最終更新日:2025/4/1

(株)ニッセイコム

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 商社(通信)

基本情報

本社
東京都

1Day SE職 体験イベント ※参加者特典あり

  • 仕事体験
  • WEB開催
1Day SE職 体験イベント ※参加者特典ありの紹介画像

※オンラインで開催します。

実際のお客さまをモデルにしたニッセイコムオリジナルコンテンツです!
参加者のみなさまには、当社のSEになりきって顧客課題解決型のワークに取り組んで頂きます。
さまざまな課題に対して、チームでどのように話し合いをまとめていけるかがポイントです。
お客さまの悩みをどのようにして解決していくかはチームごとに違います。
私だったらこうしたい!をぜひ話し合ってください。
SE職に少しでも興味がある方は文理不問で受け付けておりますのでお気軽にご予約下さい。

【参加するメリット】
・IT業界(SIer企業)の事業への理解を深められる
・現場で活躍する先輩社員からのフィードバックあり
・チームでの仕事を体験できる
・参加者のみの特別なご案内あり

概要

就業体験内容 ~当日の流れ(予定)~

■会社説明(30分程度)
 IT業界やニッセイコムの特徴をお伝えします。

■課題解決ワーク(約4時間 / 途中休憩あり)
 実業務の事例を元にしたテーマをご用意しております。
 ニッセイコムのSEとしてお客さまのニーズにあった提案をのため
 提案資料とシステムのプロトタイプを作成頂きます。

■発表&フィードバック(約1時間)
 現場で活躍するのSE職の社員から実務に即したフィードバックを行います。

■座談会
 SE職の社員たちと座談会を行います。
 "NGなし"ですので、聞きたいことは何でも聞いてください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
現場で活躍するSE社員からのフィードバックがあります
体験できる職種 プログラマーシステム保守運用システムエンジニア
開催地域 WEB
WEB参加方法 Zoomにて開催します。
必ずマイク・カメラオンにできる環境でご参加ください。
パソコンを使用しますのでスマートフォンでの参加はご遠慮ください。
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月・8月・9月

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
主任、若手社員が座談会に参加します!
気になる事はなんでもご質問ください。

応募要項

参加条件 全学部・全学科 可
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 ◆人事担当宛◆
〒530-0005
大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 15F
株式会社ニッセイコム 人事総務本部 人事勤労部 採用課
(Mail)saiyo.kansai@nisseicom.co.jp
(TEL)06-7507-2234
※在宅勤務を実施しておりますので、出来るだけメールにてご連絡ください。
E-mail saiyo.kansai@nisseicom.co.jp
会社HP http://www.nisseicom.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ニッセイコム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ニッセイコムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ニッセイコムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ニッセイコムのインターンシップ&キャリア