最終更新日:2025/4/25

(株)麗光

業種

  • 化学
  • 繊維
  • その他メーカー
  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
京都府

【先輩社員と座談会・ランチタイムあり★】ものづくりの最前線をまるっと体感!3Days仕事体験/職場ツアー

  • 仕事体験
  • 対面開催
【先輩社員と座談会・ランチタイムあり★】ものづくりの最前線をまるっと体感!3Days仕事体験/職場ツアーの紹介画像

≪株式会社麗光について≫
麗光は、1950年に日本の伝統産業である西陣織に不可欠な金銀糸メーカーとして創業以来、今日まで金銀糸製造に用いられる金属蒸着フィルムの技術をベースに、
包装材料や電子機器材料などの分野に積極的に進出、高機能素材メーカーとして
事業展開を進めてまいりました。
また、設備の増設にも力を入れており、生産力アップの為、最新鋭の機械も導入しました。
老舗でありながらも常に新しいものを追い求める姿勢でこれからも新しい事に挑み続けたいと考えております。

≪麗光の仕事体験でお待ちしております★≫
麗光のものづくりの裏側を、仕事体験に参加いただく皆様には特別にお見せいたします!
先輩社員との座談会・ランチタイムも企画しておりますので、
企業研究のお悩みから、仕事のやりがい、プライベートまで、何でも聞いてみて下さいね !!


 

概要

就業体験内容 (1日目)
オリエンテーション
 スケジュール説明・自己紹介
      ↓
会社説明
 麗光の強み、将来の展望など
      ↓
工場現場ツアー!
 モノづくりの最前線である、工場内を見学
 実際に目で見て体感してみてくださいね!

(二日目)
転写箔の説明
 当社の主力商品の一つである転写箔について説明
      ↓
転写箔の実演と体験
 転写箔を実際に一から作って、製品化のプロセスを学んでみましょう!
 ロール・刻印・インモールド
      ↓ 

(3日目)
2日間を通してのまとめ
皆でフィードバックしあいましょう!
      ↓
プログラム終了後、先輩社員との座談会
わからないこと、不安なこと、知りたいこと何でも聞いてくださいね!
今後の活動の質問にも若手の先輩社員がたくさん答えます!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
最終日に先輩社員と座談会形式でお話しをしていただきます。
体験できる職種 応用研究・技術開発
開催地域 滋賀
実施場所 株式会社麗光 栗東工場
〒520-3045 滋賀県栗東市高野540
JR守山駅東口集合 ※工場までは送迎します※
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月~8月開催予定!

・実施日数
2~4日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
会社説明は技術役員、工場見学は工場長が案内をします。仕事体験は、課長と課員が対応致します。

応募要項

参加条件 特に無し
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年8月20日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 株式会社麗光 仕事体験コース担当
TEL 075-311-4101
k.yoshioka@reiko.co.jp
E-mail k.yoshioka@reiko.co.jp
交通機関 JR手原駅より徒歩20分
株式会社麗光HP https://www.reiko.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)麗光

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)麗光の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)麗光のインターンシップ&キャリア