最終更新日:2025/7/11

(株)ビックカメラ

  • 上場企業

業種

  • 専門店(複合)
  • 専門店(家電・通信・OA機器)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系

私たちはお客様喜ばせ業!

  • 内沖 桃子
  • 総合職/店舗勤務

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名総合職/店舗勤務

現在の仕事内容

大型家電・調理家電コーナーの売り場での販売を主に行っております。
ただお客様に販売するだけでなく、お客様の生活がより豊かになる様、要望やニーズに合わせた商品を提案し、満足して喜んで頂くべく日々努めております。


仕事の失敗談

普段の生活においても当てはまるかと思いますが、思い込みは良くない!と認識させられた事が有りました。
以前海外のお客様が来店され、片言の日本語で「レンジはどこにありますか?」と聞かれました。
レンジと言えば、オーブンレンジだろうと思った私は、オーブンレンジコーナーにご案内致しました。
するとお客様は「ノー!」と言って何か説明しようとしていらっしゃいましたが、日本語が出て来なかった様で、しばらくして「ファイヤー、ファイヤー、フィッシュ、ファイヤー!」と仰っておりました。
火…魚…焼く?…ガステーブル!
そこでようやくガステーブルはガスレンジとも呼ばれている事を思い出しました。お客様が探していたのはガステーブルでした。

この一件で、思い込みは良くない、もっと客観的に視野を広げなくては、と考えさせられました。


仕事をする上で心がけていること

入社当初、上司に「販売員は自動販売機ではない」という言葉を頂きました。
お客様に、「すみませんこれください!」と言われ、「はいどうぞ。」であれば、販売員なんて必要ないとの事でした。
まず、お話をお伺いします。そして、お客様が商品について調べられてその商品が1番良いならその商品で良いですが、もし、あまりこだわらずに選ばれているのであれば、今の利用状況や要望等をお伺いする。そして、お客様により合った商品をご提案させて頂きます。
お客様の生活がより豊かになり、喜んで頂く。それが我々ビックカメラのお客様喜ばせ業である、と教えて頂きました。
それをいつも心に命じております。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビックカメラの先輩情報