最終更新日:2025/4/27

トヨタカローラ千葉(株) (トヨタ勝又グループ)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • サービス(その他)
  • 損害保険
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 文学部

それがいつかきっと力になり、営業としての武器になる。

  • 鷲巣 亜佐美
  • 2005年入社
  • 帝京大学
  • 文学部 国際文化学科
  • 新車スタッフ課長
  • お客様のカーライフをトータルでサポートする仕事です。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名新車スタッフ課長

  • 仕事内容お客様のカーライフをトータルでサポートする仕事です。

現在の仕事内容

ショールームにご来店いただいたお客様の接客や、ご自宅を訪問しての営業を行っています。既存のお客様への車検や点検のご案内、保険契約など、お客様のカーライフをトータルでサポートする仕事です。


お客様に「あなたから買いたい」という言葉をいただいたこと。

当社で扱っている自動車保険の一つに、新車をローンでご購入いただいたお客様限定の保険があります。その保険契約の獲得実績で全国50位に入ることができました。これはなかなか説明が難しい、新しいシステムの保険だったので、苦労が実った喜びを実感しました。もう一つ嬉しかったことは、点検のご案内で知り合ったお客様から手書きの年賀状をいただいたこと。お持ちの車を長く大切に乗っていらっしゃる方で、新車の購入は考えていない様子でした。ところが年賀状には「いつか新車を購入する時は、あなたから買いたい」と書いてあったのです。私を信頼してくださっているお客様の気持ちが伝わってきて、本当に嬉しかったですね。


たった一人のために時間を取り、ていねいに話してくれたから。

大学時代の4年間、飲食店でアルバイトをしていた経験から、就職は営業か接客業を希望していました。いろいろな会社を見たいと考え、業界は絞らず就職活動をすることに。当社にコンタクトを取った時、実は会社説明会はすでに終了していました。ところが、採用担当の方が私のためだけに説明会を行ってくれたのです。たった一人のために時間を取ってていねいに話をしてくれたことに、とても感動しました。自動車に対する知識が乏しいことに不安もありましたが「最初は苦労することもあるかもしれない。でも、それがいつかきっと力になり、営業としての武器になる」というお話に、不安がやる気に変わっていくのを実感。迷わず入社を決めました。


社風や社員の方との相性がいいということもあるのです。

思い込みや先入観にとらわれず、少しでも興味があることであれば、あきらめる前にまずチャレンジしてみることが大切だと思います。自分にとっては意外な業種や職種であっても、実際に説明会や会社訪問で接してみると、社風や社員の方との相性がいいということもあるのです。特にやりたいことが見つからずに悩んでいる方は、いろいろな企業を見ることで自分に合う会社や仕事が見つかるかもしれませんよ。頑張ってください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタカローラ千葉(株) (トヨタ勝又グループ)の先輩情報