最終更新日:2025/4/27

トヨタカローラ千葉(株) (トヨタ勝又グループ)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • サービス(その他)
  • 損害保険
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 事務・管理系
  • 販売・サービス系

育児と仕事の両立が出来、負担なく働く事が出来る環境

  • 小出 麻衣
  • 2016年入社
  • 青山学院女子短期大学
  • 現代教養学科
  • ショールームスタッフ
  • お客様に喜んで頂ける車の提案・お店作り

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名ショールームスタッフ

  • 仕事内容お客様に喜んで頂ける車の提案・お店作り

現在の仕事内容

ショールームにご来店して頂いたお客様に車の提案や商談、電話対応、経理業務がメインです。それ以外にもイベントの企画やチラシ作成、お客様に喜んで頂けるお店作りをしています。


今の仕事のやりがい

仕事で嬉しかった事はもちろん一番はお車の通門を頂いた時です。時間をかけて、お車の説明をしてご納得してもらい注文を貰った後に「あなたから車を買えてよかった」「良い買い物が出来た」といったお声を直接頂いた時はすごく嬉しくやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

人と話す事が好きで学生時代も接客のアルバイト経験を沢山してきました。就職活動をしていて、新しい事にチャレンジしたいという気持ちもあり、事務職も考えていましたが、やはり接客もしたいという気持ちから、事務だけでなく接客も出来、お客様と深く長く関わっていく事が出来ると思い就職する事を決めました。


育児と仕事の両立で、会社の制度等で役立っている事

まず、育児休業は産後延長すれば最長2年取得する事が出来、現在は男性社員も育児休業を1ケ月取得出来るという点もすごく魅力的です。復帰後は時短制度も活用でき、1人1人に合った帰社時間を選ぶ事が出来るので育児も仕事も負担なく働く事が出来ます。

また、子供の体調不良時など急にお休みをしなければならない時も店長をはじめ、営業スタッフ、サービススタッフ、店舗の皆さんが協力してくれるので両立する事は大変な事もありますが、すごく助かっています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタカローラ千葉(株) (トヨタ勝又グループ)の先輩情報