予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
平均勤続年数は19.7年と長く、男女比もほぼ半々。誰もが働きやすい環境です。
部署に応じて裁量労働制やフレックスタイム制を採用しており、独自の休暇制度もあります。
創業129年目を迎える老舗企業にして、常に挑戦をし続けています。
新潮社本館ロビーでは、漢詩やシェイクスピアなど古今東西の文字を刻んだ圧巻の壁面彫刻「人類の文字」がお出迎えします。
新潮社は、文芸書とジャーナリズムを二本柱として歩んできた総合出版社です。2024年には創業128周年を迎えました。 全国の書店を席巻する夏のフェア「新潮文庫の100冊」でもおなじみの新潮文庫は、古今東西の名作からなる既刊約3000点を誇ります。 他にも『バカの壁』『ケーキの切れない非行少年たち』『スマホ脳』などベストセラー揃いの新潮新書、雑誌では人間の本質に迫り続けて68年目の「週刊新潮」、作家からの支持も厚い純文学文芸誌「新潮」、人気作家はもちろん芸人やアイドル等多彩な書き手が集うエンタメ系文芸誌「小説新潮」、女子中学生雑誌No.1の「ニコラ」と妹雑誌「ニコ☆プチ」、さらに『極主夫道』『ガールクラッシュ』など気鋭の作品で攻め続けるWEB漫画サイト「コミックバンチkai」「くらげバンチ」等、多種多様で魅力的なコンテンツを発信しています。 また、近年は映像化や海外出版、グッズ展開など、ライツビジネスにも一層力を入れています。 ひとつの作品について編集部だけでなく、営業部やプロモーション部等、社内で自由に意見を交わしながら、チームワークで働いています。 そうして各自が責任と誇りを持ち、「誰かの人生をゆさぶる仕事」に一丸となって取り組んでいます。
大人気の社員食堂は社員利用率68%(2024年)! 一食なんと200円です。
会社規定により非公開