最終更新日:2025/5/19

(株)つうけん【コムシスホールディングスグループ・つうけんグループ】

業種

  • 通信・インフラ
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 技術・研究系

北海道の地域に貢献する!

  • 住吉 莉緒菜
  • 2018年入社
  • 弘前大学
  • 教育学部 生涯教育課程 健康生活専攻
  • キャリア事業部道南事業所(苫小牧)
  • 通信を利用できるよう光設備の施工管理の業務を行っています

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名キャリア事業部道南事業所(苫小牧)

  • 仕事内容通信を利用できるよう光設備の施工管理の業務を行っています

現在の仕事内容

一般工事の施工管理業務を担当しています。設計者が作成した図面をもとに工事を進められるよう、工事完了まで管理を行う業務です。工事に必要な材料の注文、協力会社への設計図の準備、工事の進捗管理、スケジュールの調整、工事が完了した際の各種書類作成等、工事を円滑に進めるための業務を行っています。


1日のスケジュール

8:00 出社  ・・・勤務開始まで余裕を持って会社に到着、ゆっくりしています。
8:30 勤務開始・・・ラジオ体操、朝のミーティングをして業務スタート。
9:00 お客様PR・・・工事実施箇所のお客様に工事の日程のご連絡や、工事内容の説明をします。
           電話でお伝えすることもありますが、実際にお客様のお宅を訪問してご挨拶させてい  
           ただくこともあります。
11:00 各種資料の準備・・・協力会社の方に渡す設計図や、工事の際に必要な書類を作成します。
12:00 昼休憩
13:00 材料発注   ・・・工事に使用する材料を設計図を見て確認し、注文します。
15:00 施工写真の確認・・・協力会社の方が完了した箇所の写真を送信してくれるので、
               写真を見て施工状況を確認します。
17:00 退社・・・一日の進行状況や明日のスケジュールを確認してから帰ります。


学生へのメッセージ

就職活動は時間も体力も使うので、大変なことが多いと思います。
色々な企業を知れるチャンスでもあるので、時間を有意義に使って、まだ知らない企業の情報をたくさん得てみてください。多くの企業の情報を知ることで、今まで興味がなかった分野や新しい今後の可能性に触れることが出来ます。
インフラの企業に興味を持っている方や北海道で働き貢献したいと考えている方、まだインフラの企業に興味がない方もぜひ応募してください!


 


 


 

 


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)つうけん【コムシスホールディングスグループ・つうけんグループ】の先輩情報