最終更新日:2025/7/3

(株)つうけん【コムシスホールディングスグループ・つうけんグループ】

業種

  • 通信・インフラ
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 事務・管理系

人を育てる会社です

  • 小川 龍一
  • 2019年入社
  • 室蘭工業大学
  • 工学部情報電子工学系学科
  • 人材開発部
  • 技術研修補佐 研修資料の作成、研修講師

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • インターネット関連の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名人材開発部

  • 仕事内容技術研修補佐 研修資料の作成、研修講師

新入社員研修を始めとした研修にかかわる業務をしています

メインとなる業務は新入社員研修を始めとした研修の実施です。特に新入社員研修は数か月という長い期間の研修ですので、研修の内容や研修に使用する資料の作成、材料の準備など研修全体の管理を行っています。また、研修中に出た疑問、質問等にこたえるため、工事に関する知識を日々勉強しています。


1日のスケジュール

<研修準備時スケジュール>
8:20 出社・メール等の確認
8:30 朝礼 等
9時~10時 研修内容打ち合せ
10時~12時 業務(研修資料作成等)
12時~13時 昼休憩
13時~17時 業務(研修資料作成等)
17:00 終礼

<研修時スケジュール>
8:20 出社・メール等の確認
8:30 朝礼 研修内容確認 等
9:00~ 研修開始
12時~13時 昼休憩
13時~17時 研修
17:00 終礼


学生の皆さんへ

就職活動ということで自己分析等をすると思いますが、自分の興味のあること、好きなこと、続けることができることなどなど、「自分」というものについて様々な角度から見るいい機会になると思います。気恥ずかしいかもしれませんが友人や先生、家族など身近な人にも聞くといいかもしれません。自分自身についてじっくり考えることはなかなか時間が取れるものではありませんからぜひ実りのある時間にしてください!
業界研究や企業研究をしていく中でインフラ設備に興味を持った人、また北海道で働いて地域貢献したいといった方はぜひ応募してみてください!お待ちしております。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)つうけん【コムシスホールディングスグループ・つうけんグループ】の先輩情報