予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名量販営業第2部 営業1課
コンビニ各チェーン様を担当する部署で営業を行っています。各お客様のご依頼、ご希望に合わせてNB品(カタログ掲載品)のご提案、PB品(プライベートブランド品)の試作提案を行っています。PB品の作成は製品開発部の社員と行い、何度も試作を繰り返しお客様のニーズと合致した製品を作っています。作成した試作品を実際に販売されている商品と盛替えを実施したり、電子レンジでの耐熱検証を行うなどまだ世の中に出回っていない製品を関係各所の社員と共に作り出しています。直近では食料品の価格高騰が続いている為、消費者の求めているご要望に向けて、包材で何がお手伝い出来るかを第一に考えて仕事に取り組んでおります。今後、売場のトータル的なご提案が出来る様に商品知識、お客様の求めている知識をより深めていきたいと考えています。
PB品の試作を通じて、容器のサイズが数ミリ違う、原料のスペックを少々変えるだけで商品の見た目が大きく変わりお客様の売上拡大に貢献できることや、実際にご使用される食品メーカーの方、消費者のお困り事にお応え出来る事への面白さを感じています。一度世の中に送り出した製品もご使用いただいている中で改善点が出てきます。ご指摘いただいた改善点を柄、仕様、形状等の変更を通じてより良い製品にアップデートを行い、日々の中でトレンド、技術が前進していることを肌で感じています。その中で、製品の素材、生産工程、容器への知識を学べること、関連する各部門の方と連携をして仕事をすることにやりがいをもっています。また、スーパーマーケット様、コンビニ各チェーン様の販売トレンドの変化がとても早く、トレンドのアンテナを持ち続けることが大変なことと感じております。
・エフピコとの出会い就職活動時、食品業界に注目して活動を行っていました。食品業界に特化した説明会、マイナビさんの合同説明会時に「エフピコ」の名前を聞き興味を持ちました。実際にお話を聞き、私の軸にしていた、「食の作り手と消費者を繋ぎたい」と感じていた想いに合致する点がいくつもあり大きな出会いとなりました。・入社の決め手面接、座談会を通じて食の作り手がこだわって生産・作ったものをエフピコの製品でより映えさせることが出来る、製品が持つ機能で消費者の手へ安全にお届けすることができると感じました。また、自社物流を活かした食品トレー・ペットボトル容器のリサイクル、全国トップクラスの障がい者雇用等を行っている点が、他の企業ににはないと思い入社を決めました。
・業界のリーディングカンパニー業界のトップ企業!!開発のスピード、量、アイテム取り扱い数が他社と比較して多く、環境、コスト削減、作業効率改善、当社独自素材etc…提案の切り口が多岐に渡ります。・エフピコ方式のリサイクルリサイクルを初めて30年以上!!業界を先立ちリサイクルを開始しています。現在では、リサイクル素材を使用したエコ製品が会社の大きな武器になっています。・圧倒的な物流システムSCM(サプライチェーンマネジメント)の機能を有し、繁忙期でも1万点以上あるアイテムの欠品を起こさないシステムを構築しています。
就職活動は何かと不安がつきものだと思います。その不安を無くすくらいの準備や業界、企業のことを研究することで、不安が自信に変わってくると思います。就職活動を通じて自分自身のことを知ることが出来たり、多様な業界情報、企業の取り組みについて知る大きなチャンスでもあります。無理しすぎず、頑張るところは精一杯やって、納得いくまで就職活動を行ってください。応援しています!!