★金融機関の業務ってどんなもの?
★私の社会人としてのキャリアってどうなるの?
★社会人に向けた必要な準備とは・・・。
このように漠然と不安に思っている方も多いのではないのでしょうか。
皆さんの不安を解消し親身に支援していきたく、上記の内容でコースを設定しましたので、ぜひお気軽にご参加ください!!
当会は、JAバンク大阪の本部となる金融機関であり、ご利用者の方々へ「最適な」サービスを提供することを理念としています。
ここで、当会のポイントとなる「本部機能」についてご説明します。
大阪府には14のJA(農協)が存在します。それぞれは1つの経営体であり、金融・保険・営農・農産物販売と様々な事業を展開しています。
当会は、14のJAが展開する金融事業の「本部」として、金融情勢や地域のマーケティング(マーケットイン等)を行い事業戦略を立案し経営支援を行います。大阪は日本の中でも人口が多く、様々な特性を持った方々が暮らしているので、その方々に応じた「最適な」サービスは何かを日々考えることとなります。
加えて、JAグループの一員として、JAと連携し農業者に対して融資や事業性評価を通じて支援を行います。農業者へより良い支援ができれば、皆さんの食事がより良いものとなるはずですし、第一次産業を支える大きな仕事とも言えるでしょう。
上記のように、大阪府内のJAや農業者に対して、サポート・支援を行っています。
しかしながら、当会も1つの経営体です。サポート・支援するための費用、職員を雇用する人件費などを稼がなければなりません。
実は、当会は機関投資家の一面があります。有価証券は1兆円規模、融資残高は8000億円規模。総資産にすると約5兆円にのぼります。
そして「本部」ですので、職員数は差ほど多くなく200名ほどです。
皆さんいかがですか?
少数精鋭で大きな金額を動かしている当会では、若手のうちから成長に繋がる仕事が経験できると思いませんか。
さらに、ジョブローテーション制度により、上記のような様々な金融業務に携わることが可能です!!
なお、「本部」となりますので勤務場所は2か所(大阪市中央区内)に限られます。
そのため、ご自身のライフプランが立てやすいのが特徴です。