最終更新日:2025/4/28

アプライドグループ<アプライド(株)【東証スタンダード市場上場】他>[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 商社(複合)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(家電・通信・OA機器)
  • コンピュータ・通信機器
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
愛知県、福岡県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 情報系
  • 技術・研究系
  • 専門系

とりあえずやってみる

  • 奥羽 倫典
  • 2011年入社
  • 関西大学
  • 工学部 システムマネジメント工学科
  • アプライド株式会社 生産事業部 課長

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • システム構築の仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名アプライド株式会社 生産事業部 課長

  • 勤務地福岡県

入社のきっかけ

アプライドは「人」をとても大切にしている会社なので、幅広い活躍のフィールドが用意されており、育成面においても力を注いでくれるので、自分の成長を楽しみながら仕事ができると思って入社を決意しました。
先輩たちが仲がいいのも入社の決め手の一つです。


仕事の内容、やりがい、会社の魅力

AIを活用し社内業務の効率化をメインに行っています。
他にも、社内システムの構築やホームページ作成など主にシステムやアプリケーションの開発を行っています。
また、企業様が抱えるお悩みや課題を我々のノウハウ、ソフトウェアなどをご提案し、問題解決を行っています。
自分の作成したシステムがきちんと動き、社内に導入された際はやりがいを感じます。

会社の魅力:様々なフィールドがあり、やりたい事が出来ることがアプライドの魅力です。
様々なプロジェクトを経験でき、知識アップやスキルアップをすることが可能です。
私は新しい部署の立ち上げに参加し、新しい経験をすることが出来ました。


今後の目標

今の所属部署は、設立したてという事もあり、3人という少数精鋭です。
今後は人員を増やし、大きな部署にしていきたいです。
また、AIの日常に挑戦する会社として、全社を牽引できるような部署にしたいと思います。
個人的には、ITや業務についての知識アップを行い、スキルアップを図りたいです。


休日の過ごし方

夏場はコストコで食材を買い、職場のみんなでBBQによく行ったりします。
冬になると、スノーボードに行ったりもしています。
日頃はパソコンと向き合う仕事なので、休日は外に出るよう心掛けています。


就職活動中の学生さんへメッセージ

就活活動は、人生の中で最も多くの企業と出会う時期となります。
一つの会社に拘らず、幅広い視野で色々な会社、業界を見てください。
また、様々な方の話を聞いてください。
視野を広げて就職活動をすることで、働きたいと思える企業を見つけることができると思います。様々な企業・業界が知れる事は就活生の特権ですので、就職活動を思いっ切り楽しんでください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. アプライドグループ<アプライド(株)【東証スタンダード市場上場】他>の先輩情報