最終更新日:2025/4/28

アプライドグループ<アプライド(株)【東証スタンダード市場上場】他>[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 商社(複合)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(家電・通信・OA機器)
  • コンピュータ・通信機器
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
愛知県、福岡県
PHOTO
  • 役員
  • 経営学部
  • 事務・管理系
  • 教育・保育・公共サービス系

勝つべくして勝つ!

  • 山口 圭介
  • 1999年入社
  • 47歳
  • 東海大学
  • 政治経済学部 経済学科
  • アプライド株式会社 取締役 総務部長・採用&人材育成総責任者
  • 総務・労務・法務・人事

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器
  • スポーツ・玩具・ゲーム製品
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 人を育てる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 新たなビジネスモデルを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名アプライド株式会社 取締役 総務部長・採用&人材育成総責任者

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容総務・労務・法務・人事

入社のきっかけ

何がやりたいか迷いながら関東で就活している時に、アプライドの「あきないごっこ」という言葉に出会い選考に進みました。
IT関連の知識はほとんどゼロで、このレベルで大丈夫かなという不安はありましたが、先輩社員の活気、イキイキとされている姿を見て憧れて入社を決意しました。


仕事の内容、やりがい

現在は総務部で、社内規程や各種制度の策定・推進、広報活動、CSR活動、採用活動を行っています。
総務部の業務は多岐にわたりますが、過去アプライドで経験してきた様々な部署の業務や経験を、全て活かせるところにやりがいを感じています。


今後の目標

さらにイキイキとやりがいを感じながら、楽しくチャレンジできる会社にしていくこと、CSR活動を通して地域により貢献できるようにしていくことです。


休日の過ごし方

おいしいものを食べる飲む。
映画を見ながらおいしいものを食べる飲む。
ゴロゴロしながらおいしいものを食べる飲む。
愛犬「こはる」と遊びながらおいしいものを食べる飲む。


就職活動中の学生さんへメッセージ

現時点ではっきりと自分の社会人としての働く姿が見えなくてもそれは当たり前。
大学までで経験したものよりはるかに大きく深い経験が社会に出れば待っています。
そこに成長できるフィールドがあるか?が大事だと思います。
アプライドは、前向きにチャレンジし続ける人には、その人の想像を超えるチャンスを用意します。
ぜひ一緒に「あきないごっこ」を実現しましょう!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. アプライドグループ<アプライド(株)【東証スタンダード市場上場】他>の先輩情報