最終更新日:2025/6/25

(株)フィリップス・ジャパン

業種

  • 商社(精密機器)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 家電・AV機器

基本情報

本社
東京都

フィリップス ヘルステック最先端企業紹介

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催

世界で130年以上、日本でも70年以上にわたりビジネスを展開しているフィリップスは、ヘルステック(ヘルスケア×テクノロジー)分野におけるリーディングカンパニーとして「2030年までに年間25億人の生活の向上」を目標(=Purpose)に掲げています。

当社は健康な生活、予防、診断、治療、ホームケアにいたるヘルスケアプロセスのすべてにイニシアティブを持ち、皆さんの健康に一貫して寄り添える企業として、超高齢化社会を見据えた大変革の時代をむかえつつある医療業界に新しいソリューションを創造していきます。

本コースでは、業界~企業の紹介を通じて、医療への知識に不安がある方でも体系的に当社の事業を理解いただけます。
また、質疑応答のお時間も予定しており、企業のことだけでなく活動全般への疑問や不安に寄り添いたいと考えております。

ご参加いただいた皆様には、秋季~冬季に行われるイベントへも積極的にご案内差し上げます。
「健康」や「生活の向上」というテーマに少しでも興味のある方は、是非お気軽にご参加ください!

概要

プログラム内容 ・業界、企業紹介
・質疑応答
・(対面の場合)オフィス紹介
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)技術営業・システム営業品質・生産管理・メンテナンス臨床工学技士
開催地域 東京WEB
実施場所 本社またはオンライン
WEB参加方法 別途ご案内差し上げます。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年8月26日(火)、2025年9月5日(金)

・実施日数
1日

応募要項

各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(抽選)
まずは企業紹介ページよりエントリーください。
エントリーいただいた皆様へ、別途アンケートの提出に関するご案内を差し上げます。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 人事本部 新卒採用窓口
E-mail campusrecruitment_japan@philips.com
交通機関 東京メトロ日比谷線 神谷町駅地下直結
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩5分
フィリップス 公式HP https://www.philips.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)フィリップス・ジャパン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フィリップス・ジャパンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)フィリップス・ジャパンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)フィリップス・ジャパンのインターンシップ&キャリア