最終更新日:2025/4/25

(株)フィリップス・ジャパン

業種

  • 商社(精密機器)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 家電・AV機器

基本情報

本社
東京都
資本金
30億円
売上高
当社規定により非公開
従業員
1,998名(2023年9月1日現在)

人々の生活の向上に貢献する、ヘルステック分野のリーディングカンパニー

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    私たちは、革新的な技術を通じ、人々のより良い健康と満ち足りた生活の実現を目指しています。

  • 制度・働き方

    ハイブリッド/モバイル、完全フレックスタイムなど、働きやすさを実現する制度も充実しています。

  • やりがい

    ヘルスケア業界に新たな価値を創造し日本から世界へ発信する役割を担うのは、時代と共に生きる皆さんです。

会社紹介記事

PHOTO
私たちは、革新的な技術を通じ、人々のより良い健康と満ち足りた生活の実現を目指しています。2030年までに年間25億人の生活の向上を目指します。
PHOTO
ハイブリッド/モバイルなワークスタイル、完全フレックスタイムなど、働きやすさを実現する制度も充実しています。

チャレンジングな環境で、社会貢献度の高いサービス創造に取り組んでみませんか?

PHOTO

大変革の時代に入りつつある、ヘルスケア業界。新たな価値を創造し日本から世界へ発信する役割を担うのは、時代と共に生きる皆さんにほかなりません。

フィリップスは、これまで130年以上の長きにわたり、意義のあるイノベーションを通じて人々の健やかで満ち足りた暮らしに貢献してきました。そして今、長年培ってきたヘルスケア製品や医療機関とのビジネスで得た経験と知見にテクノロジーを取り入れ、ソリューションを提供するヘルステック企業としてビジネスを展開しています。ヘルステック(Healthcare Technology)とは、ITを駆使することにより、医療の世界に新たな価値を生み出していく試みを意味します。
フィリップスと言えば電動歯ブラシやひげ剃り、MRI、CTといった製品を思い浮かべる方も多いと思いますが、私たちが取り組んでいるのは、モノからコトへの転換を通じた新たなサービスの創造です。たとえば現在、当社では大学や企業と協働して遠隔医療に関する研究を進めていますが、これも次代にふさわしいソリューションを提供していくための、試金石の一つとなっています。

日本の莫大な医療費の主な原因は慢性疾患です。生活習慣病からくるものがほとんどと言われる慢性疾患は、普段の生活習慣を改善すれば防げる可能性が高くなります。昨今IoT化が進み、生活の中での摂取カロリーや、睡眠時間、心拍数、運動量など、ウェアラブル端末等で健康データを集めている方もいるかもしれません。フィリップスはこのようなビッグデータをAIで解析し、病院の検査データなどと掛け合わせてニーズに沿った健康ソリューションを提供しようと取り組んでいます。また、当社はヘルスケア製品から医療機器まで健康に関する機器を幅広く提供しており、皆さんの健康な生活から、予防、病院での診断、治療、そしてホームケアまで一貫して寄り添える数少ない企業と言えます。

大変革の時代をむかえつつある医療業界では、大きなチャンスと数々のチャレンジが待っています。新しいソリューションの創造を通じて、人々が健康になれる社会を作るため、みなさんのキャリアの一歩をフィリップスで踏み出してみませんか?

会社データ

事業内容
医療機器、各種画像診断装置、医療情報システム、電気シェーバー、理美容関連製品、電動歯ブラシ等の販売及び保守契約等のサービス
本社郵便番号 106-0041
本社所在地 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー15階
本社電話番号 ※非公開
創業 1891年
設立 1953年(日本におけるフィリップス設立年)
資本金 30億円
従業員 1,998名(2023年9月1日現在)
売上高 当社規定により非公開
国内拠点 本社、札幌、旭川、北見、函館、帯広、弘前、八戸、青森、仙台、盛岡、秋田、山形、福島、いわき、新潟、長岡、上越、宇都宮、つくば、水戸、さいたま、前橋、千葉、千葉西、東京、南東京、西東京、東東京、清瀬、松本、長野、山梨、横浜、厚木、静岡、沼津、浜松、名古屋、岡崎、岐阜、三重、金沢、富山、福井、京都、滋賀、大阪、尼崎、奈良、和歌山、神戸、姫路、広島、福山、岡山、津山、山陰、山口、松山、高松、徳島、高知、福岡、北九州、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
主な取引先 大学病院
国公立病院
一般病院
訪問看護ステーション
医療機器会社
関連会社 ロイヤルフィリップス
連絡先 campusrecruitment_japan@philips.com

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 51 29 80
    取得者 14 29 43
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    27.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・入社後新人研修
・本配属後のOJTトレーニング
・Philips University(e-learning)を通したフィリップス独自の研修(リーダーシップ、ファイナンス、プレゼンテーションスキル等)
自己啓発支援制度 制度あり
・Linkedin Learning
・学習支援として福利厚生の活用によるポイント利用が可能
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・Individual Development Program(IDP)により、上司と連携しながら将来のキャリアプランを定期的に確認
・社内公募制度
・社内で空いているポジションを業務/プロジェクトごとに切り分け提供し、従来の業務プラスアルファで経験が可能(GIG)
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、岡山大学、九州大学、千葉大学、東京農業大学、東北大学、名古屋大学、日本大学、早稲田大学
<大学>
大阪大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山理科大学、関西外国語大学、北里大学、北見工業大学、九州大学、杏林大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、埼玉大学、芝浦工業大学、信州大学、鈴鹿医療科学大学、専修大学、創価大学、千葉工業大学、東海大学、東京大学、東京医科歯科大学、東京工科大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、富山大学、名古屋大学、日本大学、日本医療科学大学、日本女子大学、日本体育大学、広島市立大学、フェリス女学院大学、藤女子大学、法政大学、北星学園大学、北海道大学、北海道科学大学、前橋工科大学、明治大学、明治薬科大学、目白大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
釧路工業高等専門学校、仙台高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、弓削商船高等専門学校、北九州工業高等専門学校、熊本高等専門学校、帝京短期大学、川崎医療短期大学

採用実績(人数) 2024年度:18名
2023年度:12名
2022年度:18名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 15 3 18
    2023年 9 3 12
    2022年 12 6 18
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 18 0 100%
    2023年 12 1 91.7%
    2022年 18 3 83.3%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)フィリップス・ジャパン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フィリップス・ジャパンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)フィリップス・ジャパンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)フィリップス・ジャパンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フィリップス・ジャパンの会社概要