最終更新日:2025/4/1

丸全昭和運輸(株)【東証プライム市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運
  • 空輸

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 経済学部
  • 事務・管理系

世界と日本の橋渡し

  • F.H
  • 2011年入社
  • 33歳
  • 成蹊大学
  • 経済学部 経済経営学科
  • 横浜海運支店 海貨一課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名横浜海運支店 海貨一課

現在の仕事内容

 横浜港を中心に日本各港で輸出入貨物の乙仲業務に従事しています。乙仲業務というのはお客様の代わりに輸出入貨物の船積みの手続き・引取りの手続き・搬出入・運送・荷役など、さまざまな手配をする業務です。また手配業務だけではなく、新規案件獲得やお客様が抱えている問題解決の手助けなど、お客様への営業活動もしています。


今の仕事のやりがい

 輸入業務の一環として様々なメーカーへ製品の原材料を納入していますが、それらのメーカーで製造されているものを色々なところで見かけたとき、世界と日本の橋渡しをしたと実感できます。
また実務面では貨物の港への到着タイミングとお客様から求められる納期を上手に調整し、スムーズに各工程が進むと安心すると同時に楽しさを感じられます。


この会社に決めた理由

 2点あります。1点目は自身の出身地である横浜の総合物流企業であり、海・陸・空の複合一貫輸送に取組んでいるので、様々な物流業務に携わることができるからです。
 2点目は商社系物流でもメーカー系物流でもなく独立系のため、親会社の影響がなく安定しており、また取り扱う貨物も様々で多様性があるからです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 丸全昭和運輸(株)【東証プライム市場上場】の先輩情報