最終更新日:2025/5/16

入間ガス(株)

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • ガス・エネルギー
  • 電力
  • 設備工事・設備設計
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
営業・事務・技術と、3つの活躍のフィールドを用意しています。いずれの職種も、地域のエネルギーインフラを支える大きなやりがいを味わいながら働くことができます!
PHOTO
お客様とも社員同士も距離が近く、気軽に相談し合える関係性があります。研修も充実しており、すぐに活躍できるはずです!

募集コース

コース名
総合職〈営業職・事務職・技術職〉
弊社の行う事業に総合的に携わっていただくコースです。
本人の希望や適性をもとにジョブローテーションを実施しています。

#営業職
#事務職
#技術職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

個人対象(BtoC)と企業対象(BtoB)の営業に大きく分かれます。
■個人対象の営業は、住宅設備販売部門とガス切り替えなどの都市ガス販売部門に分かれます。住宅設備販売部門は、ガス給湯器、ガスコンロなどのガス機器販売やリフォーム、ガス機器修理対応などお客様に密着したサービス対応が必要な職種となります。
また都市ガス販売部門はご家庭のガスを弊社ガスに切り替えていただく営業や、さらに現在はガスだけでなく電力販売も行っており、生活密着したサービスの提供を提案する職種になります。

■企業対象の営業は弊社規模よりもはるかに大きな企業とも対等に折衝することができ、大きなやりがいを感じ、そして大きな案件を獲得した時の喜びは大きく、大きな責任と通常よりも苦労もありますが非常にやりがいのある職種になります。
この職種は専門知識と様々な業務スキル、そして一番は経験が必須となります。まずは個人対象の営業でガスの知識、提案力を磨き、スキル獲得後入社から数年たってチャレンジする職種となります。

以上弊社の営業職は大きく二つに分かれますが、基本両部門に言えることは、直接的や間接的にお客様と接する仕事であり、街づくりにもつながる、貢献できる仕事になる場合もあります。お客様から感謝や喜びの言葉を直に聞くこともあります。そのため、地域から信頼され、期待されているという実感を持てることにもなりやりがいを感じられます。弊社がこの職種に求める人材は、コミュニケーションをとることが好きな人、地域に貢献したいという人、自分の仕事の成果を実感したい人、新しいことに挑戦したい人、多様な経験をしたいという人などにマッチングできる仕事です。


※2~3年毎に配置異動あり(全職種)

配属職種2 事務職

料金業務、企画業務、総務人事の仕事です。
■料金業務は、主にガス料金の計算と請求業務を行います。決済方法が多様で電力販売のスイッチング対応も行っており、正確さが求められる仕事です。事務処理能力があり、堅実な人に向いています。
■企画業務は、主に広報を行います。ホームページのコンテンツ作りやショールームの活用方法など、当社の認知度アップとブランド力の向上を目指します。チャレンジ精神が旺盛で、発想力と折衝力がある人に向いています。
■総務人事は、社員の福利厚生・給与・人事管理・採用などを担当します。社員が快適に働けるようにバックアップをする重要なポジションです。人を支えるのが好きで、会社や地域を成長させる力になりたいと考える人に向いています。

※2~3年毎に配置異動あり(全職種)

配属職種3 技術職

■ガス管設計、ガス工事の施工・監督、ガス設備の維持・管理、保安業務を行います。

顧客は行政やハウスメーカーなど。一戸建て住宅からマンション、大型商業施設、病院などの公共施設まで、扱う建物の規模も形態もさまざまです。それだけに完成後の達成感は大きなものがあります。
クライアントや工事現場、営業と協力しながら納期管理を行います。

コミュニケーションをとることが好きな人、土木や建築に興味のある人、新しい技術に接したい人に向いている仕事です。
新卒で技術職に就く場合もありますが、営業職で基本を理解した後に専門職として異動することが多いです。

※2~3年毎に配置異動あり(全職種)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

◆会社説明会&座談会(オンライン)
◆エントリーシート提出 ※合否判定無し
◆適性検査(選択制:Web or 対面)
◆一次面接(Web)
◆最終面接(対面)

※人柄重視の採用を行っておりますので適性検査の基準点は低めに設定しております

内々定までの所要日数 1カ月半程度
会社説明会参加から内定までの目安:1~2か月
選考方法 適性検査(Web or 対面)
面接(面接2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考中:エントリーシート(WEB)
選考後:成績書証明書 / 卒業見込証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

◆勤務地は本社(埼玉県入間市)のみ

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職コース

(月給)210,800円

210,800円

◆大卒・院卒・既卒:基本給210,800円+残業代・諸手当

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月(期間中待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◆初任給
・大学卒(一人暮らし・資格保持・宿直勤務を2回した場合)
 月給:253,800円+残業代
 └ 基本月額:210,800円
 └ 住宅手当:20,000円
 └ 資格手当:3,000円(ITパスポート保持) 
 └ 宿直手当:20,000円(2回宿直勤務した月)
諸手当 ◆残業手当
◆通勤手当
◆住宅手当
◆資格手当
◆家族手当
◆宿直手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 130日
休日休暇 130日程度(年度により異なる)

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始
◆供給記念日
◆夏季休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇

※宿直・休日出勤した場合の代休あり
待遇・福利厚生・社内制度

◆コナミスポーツ
◆リロクラブ
◆資格取得支援制度
◆永年勤続表彰
◆インフルエンザ予防接種
◆健康保険
◆厚生年金保険
◆雇用保険
◆労災保険
◆社員旅行
◆社員研修

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙場所設置
喫煙時間:就業前・就業後/昼休憩(12時~13時)

勤務地
  • 埼玉

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩60分(12:00~13:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

入間ガス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 入間ガス(株)の前年の採用データ