最終更新日:2025/4/25

伊丹産業(株)

業種

  • ガス・エネルギー
  • 設備工事・設備設計
  • 食品
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
兵庫県

エネルギー業界がわかる!オープン・カンパニー

  • オープン・カンパニー等
  • 対面開催

「ガス」「電気」「石油」「米穀」「モバイル」など、
人々の生活に不可欠な事業を展開する伊丹産業株式会社

学生のみなさんにも馴染みのある商品を切り口に、
伊丹を始めとする、各地域に密着する伊丹産業ならではの、
「事業の魅力」、「今後のめざす姿」、「仕事のやりがい」
についてリアルに実感頂けるコンテンツをご準備しております!

事前予約制となっておりますので、
【説明会・セミナー】画面よりご予約ください。

概要

プログラム内容 【当日の流れ】
プログラムについては昨年と同様の内容を予定しておりますので、詳細は下記をご参照下さい。

◆オリエンテーション
◆事業内容の紹介
◆今後の事業発展について
◆グループワーク→発表→フィードバック
(テーマ:人々の生活の変容を予測し、今後の伊丹産業のあるべき姿をイメージする)
◆先輩社員との座談会
◆振り返り
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
一般事務・営業事務・アシスタント営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)
開催地域 兵庫
実施場所 伊丹産業株式会社 本社(兵庫県伊丹市中央5-5-10)
開催時期と実施日数 ・開催時期
11月中旬~12月中旬

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 不問【全学年歓迎プログラム】
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年12月20日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 プログラム担当 宮川・平井
本社人事部 072-778-7031
E-mail jinji@itami-grp.co.jp
交通機関 JR・阪急「伊丹駅」より徒歩10分
伊丹産業ホームページ https://www.itami-grp.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

伊丹産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン伊丹産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

伊丹産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 伊丹産業(株)のインターンシップ&キャリア