最終更新日:2025/5/1

ミサワホーム北海道(株)

業種

  • 住宅
  • 建築設計
  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系

【採用担当】採用から入社後も、サポートはお任せください!

  • H.I
  • 2023年入社
  • 北海学園大学
  • 経済学部 地域経済学科
  • 企画管理部 総務人事課
  • 札幌本店にて総務人事の仕事をしております!

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名企画管理部 総務人事課

  • 仕事内容札幌本店にて総務人事の仕事をしております!

私がミサワホームを選んだ理由

当時の採用担当の方に憧れを持ち、自分の目指したい姿であったこと、
またお客様に自信をもって安心の住まいを提供することができる会社だということをインターンシップを通して感じ、ミサワホームに入社を決めました。
更にミサワホームについて学んでいくうちに、デザイン性・構造体の強さなどに魅力を感じ、
北海道での建築実績No.1など、様々な実績を持ち北海道の沢山のお客様に選ばれている企業だと思います。


一日のスケジュールを教えてください!

9:30  始業、メールの確認
10:00 人事課ミーティング
12:00 お昼休み
13:00 サイトの修正・更新作業
14:00 インターンシップ
17:00 次回のインターンシップ準備
18:00 次の日のタスクを確認・メール処理
18:30 終業


この仕事をしていて嬉しかったエピソード

学生からは『ミサワホーム北海道の採用担当は池山さん』、社員からは『○○の業務は池山さんに聞けば大丈夫』と自分を認知してくれていること、自分を頼ってくれる環境があることは働くうえでモチベーションになりますし微力ながら学生・社員の方に貢献出来ていることがとても嬉しいです。
また採用イベントでは学生がミサワホームについて、住宅業界について学ぶことが出来るよう準備しイベント後のアンケートなどにミサワホームについて新たな発見があった、今後の活動に生かしたいなどのお声があったときは達成感をすごく感じます。


今後の目標・ビジョンを教えてください。

2025年の4月で3年目となりました。企画・段取りなども積極的に行うことを目標に
初心を忘れず、周りから頼られるような存在になれればと思います。
学生と会社、社員と会社をつなぐ架け橋になれるよう、務めていく所存です。

また、資格取得を目指し勉強していきます◎(宅建やFP!)


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. ミサワホーム北海道(株)の先輩情報