予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
▼生産技術新たな電子回路基板の製造をスタートするため「どのように作るか」を検討。そのために必要となる製造ラインの設計や、治具の開発などを担当します。高性能化を続ける電子回路基板の製造に対応するため、新規の技術導入に関わることも重要な役割です。▼製造製造ラインで設備のオペレーションを行うスタッフに対しての、技術教育やマネジメントを担当します。作業効率を向上するための業務フローの設計、ミスを起こさないための施策の立案など、製造の現場を守り、運用していく重要な役割を果たします。▼品質管理・品質保証高品質な製品を生み出すための施策の立案や、完成した電子回路基板の品質評価、万一の不具合に対して改善策の検討などを担当します。EMSの生命線は、高度な電子回路基板を安定して製造し続けること。その最前線の業務に携わることができます。▼ITシステム製造の現場や本社において使用されるITシステムの導入検討、仕様設計、機器の管理などを担当する社内情報システム部門の業務を担当します。システム化による業務の効率化を通じ、企業としての生産性や収益性向上を担う重要なポジションです。
事務総合職は、直接、ものづくりに携わる仕事ではないものの、高品質な製品を生み出すための社内環境を作り、支える重要な役割を果たします。▼営業電子回路基板製造プロジェクトにおけるリーダー的な役割を果たす重要なポジションです。「お客様の要求する仕様は実現可能か」「コストはどのくらいが妥当か」といった大切な判断に携わるほか、製造の現場と密に連携し、プロジェクトをマネジメントします。▼購買電子基板の製造に必要となるコンデンサやトランジスタなどの部材、資材の調達を担当します。製造の現場を滞らせず、無駄な在庫を省くことが生産性の向上に直結するため、戦略的な購買計画の立案が求められます。また調達を安定させるため、購入先の国を分散するなど、国際情勢を考慮した対応も行います。▼生産管理国内外の自社製造拠点の稼働状況を把握したうえで「どこでどの製品を作るか」「どのくらい製造できるか」といった生産計画を立案していきます。お客様の依頼を獲得してくる営業部門、製造に必要な資材を調達する購買部門とも密に連携しながら、安定した製造が可能な生産計画を作り上げていきます。▼本社機能経営企画・経理・法務・広報IR・総務・人事などの業務を通じて、当社全体の企業運営を支える仕事です。製造拠点が海外にまで広がっているため、グローバルな視点を持って各業務に携わることも必要不可欠。企業としての価値を高め、働きやすい環境を生み出す重要なポジションです。
マイナビよりエントリー
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
(2024年04月実績)
院卒
(月給)238,000円
238,000円
大卒
(月給)220,000円
220,000円
専門・高専卒・短大
(月給)200,000円
200,000円
3ヵ月(待遇面変更無)
・社会保険(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金)制度・確定拠出年金制度・住宅補助制度・従業員持株制度・自己啓発支援制度・産休制度(産前産後休暇)・育児制度(育児休暇、育児短時間勤務)・介護制度(介護休暇、介護短時間勤務)・定年後再雇用制度・昼食代補助制度
※入社後勤務地:埼玉県
フレックス制度(使用できない部署があります)コアタイム 10:00~15:00