最終更新日:2025/5/1

DMG MORI Digital(株)

業種

  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事です

  • N.M
  • 2018年入社
  • 北見工業大学
  • 工学部
  • 品質開発管理本部 品質管理部
  • 工作機械のソフトウェアの検証

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名品質開発管理本部 品質管理部

  • 仕事内容工作機械のソフトウェアの検証

現在の仕事内容

工作機械のソフトウェアの検証を行っています。
検証と聞くと、「実装されたソフトウェアが仕様通りに動いているか」を確認することをイメージする方も多いかと思います。
私の所属している品質管理グループでは、仕様通りに動いていることの確認以外に
「お客様が使用する際に不便でないか・その機能の目的を果たせているか」もあわせて確認しています。
また、仕様を決める際のレビューにも参加するなど、工作機械に組み込むソフトウェアがより良いものになるようにお仕事をしています。


今の仕事のやりがい

できるようになったことは、小さなことも含めてきちんと認めてもらえます。
年2回ある評価の際にも反映されます。
しっかり認めてもらえることが日々の仕事へのモチベーションにつながっています。


この会社に決めた理由

●フレックスタイム制のおかげで趣味も続られる
●結婚などで自分の状況が変わった後もずっと働ける
●勤務地は札幌
など、求めていた条件に当てはまったことももちろんですが
インターンシップに参加したことで、働いている人たちの仕事に向き合う姿勢を知ることができ
さらに会社の雰囲気も自分に合いそうと感じたこともあり、ここで働きたいと思いました。
社食がおいしいという点も好きなポイントです。


就職活動アドバイス

やりたいことがまだ明確でなくても、譲れない部分だけは明確にして様々な企業を調べてみてください。
さらに,可能であれば説明会やインターンシップなどに参加し、雰囲気などをを確認してみてください。
調べた情報よりも、実際に訪問しないとわからない部分や直感の方が長く働く上では役に立つかもしれません。

また、説明会やインターンシップでは学生だから見せてもらえる部分も多いと思うのでほんの少しでも気になるのであれば気軽に足を運ぶと良いかと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. DMG MORI Digital(株)の先輩情報