最終更新日:2025/4/1

エバラ食品工業(株)

  • 上場企業

業種

  • 食品

基本情報

本社
神奈川県

エバラ食品の職業理解を深めよう

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催

概要

プログラム内容
エバラ食品工業株式会社のセミナーでは、食品メーカーとしての当社の立ち位置や、
エバラの仕事を社員がリアルを踏まえながらご案内する予定にしております。

営業職や製造職、また研究職ではどういった社員が働いていて、
どのような仕事をしているのか気になりませんか?
また、どのような職種が自分にあっているのか、働きかたができるのかイメージしてみませんか?

今回、当社の企業説明や事業内容はもちろんのこと、みなさまと年代がちかい、新入社員や2年目の社員も本セミナーに参加し「仕事内容」や「働きかた」をお伝えしていきます。
それぞれどのような仕事に挑戦しているのか、仕事で楽しいこと、大変だったことなども若手社員がお話します。

数ある食品メーカーの中で、
他社にはない「エバラらしさ」を少しでも体験していただけるようなセミナーを用意しております。
本セミナーを通じてエバラ食品のことをより深く知っていただけたらうれしいです!
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
企画・商品開発営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)基礎研究
開催地域 WEB
WEB参加方法 実施方法:zoom(予定)
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月初旬実施予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 4年制大学の方、大学院の方
各回の参加学生数 100人以上
応募締切日 2025年8月15日
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 電話 045-226-0109(プログラム担当直通)
E-Mail SAIYOU@ebarafoods.co.jp
エバラ食品工業株式会社 企業情報 https://www.ebarafoods.com/company/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

エバラ食品工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンエバラ食品工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エバラ食品工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. エバラ食品工業(株)のインターンシップ&キャリア