予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
多種多様なお客様と深く触れ合うことで、自分の見える世界が広がる経験ができます。
函館トヨペットが1956年に創業しお客様に支えられ,その後多くの事業展開をするまでに成長しています。
先輩のサポートを受けながらのびのびと仕事をさせてもらってます!2016年入社 石川店営業課 安田 蓮
『クルマを売ることは大変ですか?』自分で心がけていることは「車の話の前に、まずはお客様に自分を知ってもらい、仲良くなっていただく」ことです。車というものはとても高い買い物です。ですからお客様の一番の希望は、自分で納得して、安心して購入したいということなんです。その為にもまずは私自身を知っていただき、信用していただくこと。これが何より大切なことだと思って仕事をしています。車は生活必需品ですので、お客様に信用していただき、安心していただければ必ず満足して買っていただけています。そこで得た信頼関係から、お客様からのクルマを買おうと思っている方の紹介も少しづつ増えてきています。そんな時が仕事をしていて一番うれしいですね!『お仕事は楽しいですか?』今の仕事のやりがいは大きく二つあります。ひとつは他の職業ではなかなか出来ないような、幅広い経験が出来ることです。私のお客様には、会社の社長様もいらっしゃれば、専業主婦の方もいらっしゃいます。車という生活必需品を通してのお付き合いですので、色々な方から色々なお話を聞かせていただいたり、とても近い距離でのお付き合いをさせていただいています。多種多様な方と仕事を通して深く触れ合えることで、自分の見える世界が確実に広くなるような、幅広い経験をすることが出来ていると思っています。もう一つは給料面です。営業は頑張れば頑張るだけ報奨金がいただける。若くても真面目に取り組めば必ず多くの報酬がもらえる。会社も勉強会やセミナー等の支援をしてくれています。『お休みは取れますか?営業というとお休みがないイメージがありますが…。』確かに「営業」というと休みが取れないイメージがあります。自分も入社するまでそう思っていました。ですが実際は私生活とのバランスはしっかり取れています。接客業ですので土日週末は特に忙しくなりますが、休みの日には会社の仲間とサッカーやゴルフを楽しんだりもしています。特に大きいなと思うのは年末年始やゴールデンウィーク、お盆に必ずまとまったお休みがあることですね。1週間以上のお休みになりますのでゆっくり過ごせますし、海外旅行に行く人もいます。多くのお客様を担当するお仕事ですので忙しいことも多いですが、メリハリのあるライフワークバランスになっていると思います。
インポート・プラスでは人気のジープも取り扱っております。
男性
女性
<大学> 玉川大学、北海道大学、公立はこだて未来大学、室蘭工業大学、北海道教育大学、札幌大学、北海学園大学、札幌学院大学、函館大学、北海道情報大学、明治大学、日本大学、東洋大学、東北学院大学 <短大・高専・専門学校> 函館工業高等専門学校、函館大谷短期大学
北海道立函館高等技術専門学院