最終更新日:2025/4/1

共立コンピューターサービス(株)【OKBグループ】

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
岐阜県
PHOTO
  • 役職
  • 情報系
  • 企画・マーケティング系

企画と研究の二刀流!

  • D.I
  • 2013年入社
  • 名城大学
  • 情報工学科
  • システム開発部
  • 営業企画・新技術担当

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名システム開発部

  • 仕事内容営業企画・新技術担当

現在の仕事内容(営業企画)

営業企画担当として市場ニーズやトレンド分析などのマーケティング活動や新サービスの企画などを行っています。また、新技術担当としてチャットボットやデータ分析・予測について研究しています。


今の仕事のやりがい

新サービスを企画するためにマーケティング、社内外の調整、販促活動等やることがたくさんあり大変ですが、自分が企画から携わったものが「KCSの新サービスとして世に出たとき」や営業から「お客様からいい反応をもらえた」という声を聞くと、頑張った甲斐があったなとやりがいを感じます。自分が手塩にかけて研究したチャットボットをサービス化できたときは、とても達成感がありました。


この会社に決めた理由

就職活動中にATMを利用した際、画面が急にルーレットに切り替わり、「ルーレットであたると手数料が無料!キャッシュバックもあるらしい。なんか面白そうだ」というところから気になって調べていくと、共立コンピューターサービスにたどり着きました。OKBをサポートする技術力に加え、民間企業についてもワンストップサービスを提供していること、さらに先輩社員の方たちの人柄や職場の雰囲気に惹かれ入社を決めました。


当面の目標

企画担当として今トレンドになっていることをキャッチすることが大切になるので、世の中の動向を対するアンテナ感度を高く持ちたいと思っています。また新技術担当兼営業企画担当として、チャットボットに続く新技術担当発のサービスを作り出すことがいまの目標です。


頑張っている就活生に一言!

就活中はどうしても他人と比較して焦ってしまうことがあると思います。「自分が将来何をしたいのか」「自分にあった仕事はなにか」等と自分を見つめ直して、妥協せずに納得いくまで就職活動をしてください!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 共立コンピューターサービス(株)【OKBグループ】の先輩情報