最終更新日:2025/4/1

三谷セキサン(株)

  • 上場企業

業種

  • 建材・エクステリア
  • 建設

基本情報

本社
東京都、福井県

コンクリートパイル全国トップシェア!【WEB&対面開催×選べる3コースの1DAY仕事体験】

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催
コンクリートパイル全国トップシェア!【WEB&対面開催×選べる3コースの1DAY仕事体験】の紹介画像

自分たちの提案企画をグループワーク中!

三谷セキサンの1DAY仕事体験は選べる3コース!

三谷セキサンの営業職、設計職、技術開発職の3職種に共通する業務に「提案」があります。
営業のみならず設計や技術開発も社内外での提案を繰り返すことでよりよい製品を生みだしていきます。
今回の1DAY仕事体験では営業職、製品開発職、設計職の業務の一部である
「提案業務」をグルーワーク通じて体感いただきます。

【文理不問共通(対面開催)】
営業社員や設計社員、技術社員からの職種説明や、中堅社員や新入社員との座談会を通して三谷セキサンで働くことのやりがいなどについて学ぶことができます。また、実際に社内を見学し、リアルな仕事風景を見ることで社会人として働くイメージを膨らませた上で、その後グループワークにてテーマに基づき企画立案し、上長(部長、次長)に対し提案発表プレゼンの疑似体験を行っていただきます。
※グループワーク後は上長社員(部長、次長)よりフィードバックがございます。

【営業職&設計職コース(オンライン開催)】
営業社員や設計社員からの職種説明や若手社員による社内の様子をLIVE中継、中堅社員や新入社員との座談会を通して営業職や設計職について学び、
その後グループワークにてテーマに基づき企画立案し、上長(部長、次長)に対し提案発表プレゼンの疑似体験を行っていただきます。
※グループワーク後は上長社員(部長、次長)よりフィードバックがございます。

【技術開発職コース(オンライン開催)】
製品開発・工法開発・構法開発について技術開発社員からの職種説明や実験場からのLIVE中継により、実際の実験の様子などを見て当社の技術開発について学び、
その後グループワークにてテーマに基づき提案を立案し、上長(部長、次長)に対し提案発表プレゼンの疑似体験を行っていただきます。
※グループワーク後は上長社員(部長、次長)よりフィードバックがございます。

概要

就業体験内容 会社のこと、業界のこと、仕事のことが1日でわかる内容になっています。
先輩社員と直接話せる機会もあるので、会社の雰囲気にも触れていただけますよ!

営業系希望の方・技術系希望の方も先輩社員との触れ合いの中で仕事のイメージがより掴みやすくなると思いますのでおススメです!

興味のある方は是非、エントリーをお願い致します!

【プログラム】
1.オリエンテーション・自己紹介
2.業界・会社セミナー (業界や当社の仕事概要などについて)
3.先輩社員より職種紹介
4.先輩社員との座談会
5.社内フロア見学
6.グループワーク(準備)
7.グループワーク(プレゼン発表)
8.振り返り
9.退社

※プログラムはコースによって多少内容が異なりますのでご了承願います。
※グループワークでは技術開発職・営業職・設計職に必要となるプレゼン力・提案力を学ぶことができる内容となっております。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
仕事体験終了後、上長社員(部長や次長)よりグループワークのフィードバックがあります。
体験できる職種 総務・人事・労務宣伝・広報企画・商品開発営業推進・販売促進応用研究・技術開発
開催地域 東京福井大阪WEB
実施場所 (WEB形式開催)
ZOOMにて開催しますので、全国どこからでもご参加頂けます!

(対面形式開催)
【福井】三谷セキサン 福井本社
【東京】三谷セキサン 東京本社
【大阪】会場未定
※会場には駐車場はありませんので公共交通機関でお越しください。
WEB参加方法 ZOOMURL等の詳細については申込された方へ前日までにメールにてお知らせいたします。
当日はグループワークを行いますので携帯ではなくPCでの参加を推奨します。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月1日~8月31日、9月1日~9月30日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
1~3年目の若手社員から、所属長クラスの社員との交流の時間も設けております。

応募要項

参加条件 営業職&設計職コース ⇒ 文理不問!どなたでもご参加いただけます!

技術開発コース ⇒ 理系学生対象 ※文系の方も技術開発に興味のある方はぜひご参加ください!
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬あり
グループワークで最優秀に選ばれたグループには三谷セキサンオリジナルクオカード2,000円分を進呈します。
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
学べること ・三谷セキサンという会社の凄さを実感できる
・「圧倒的技術力」に隠された凄さを知ることができる
・三谷セキサンで働く社員の雰囲気を知ることができる
・グループディスカッションで周りとのコミュニケーション力を養うことができる
・プレゼン発表を通してプレゼンスキルを養うことができる
こんな方におすすめ ・三谷セキサンをもっと知りたい!
 というか‘三谷セキサン’ってそもそもどんな会社?って思っている人
・グループワーク及びプレゼン発表を通してコミュニケーション力をつけたい人
・会社の上長(部長や次長)に対し、自分の提案を本気でぶつけ、そのフィードバックを受けてみたい人
昨年の参加者の声 ・先輩社員と交流ができ、就活のコツや三谷セキサンの魅力を知ることができた
・グループワークでは実際の社員と質疑応答させていただき、他のインターンシップでは経験できないことを経験できてよかった
・自分の思っていることを表現することの難しさなど勉強になることも多くあり充実した時間でした
・理系出身の方が多く活躍していると思っていたが、文理問わずいろんな社員の方が活躍しているということを知ることができた

問合せ先

問合せ先 〒910-8571
福井県福井市豊島1-3-1 三谷ビル
人事担当 中合(なかあえ) 
TEL:0776-20-3333

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

三谷セキサン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三谷セキサン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三谷セキサン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三谷セキサン(株)のインターンシップ&キャリア