予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名店舗運営 道央地区
勤務地北海道
仕事内容販売
※遅番時のスケジュール出勤、接客を中心に商品の発注
接客、メール確認、次回イベントに向けた打合せなど
休憩
接客、商品補充・売場のメンテナンスなど
接客、商品の日付確認や社内メールチェック
閉店、閉店作業(レジ精算、翌日の売り場準備など)
退勤
メインの仕事は、店舗でのお客様へのお菓子の販売です。自宅用にさっと少しだけ買われる方もいれば、プレゼント用、お祝い用、お供え物用など、様々な目的で来店される方もいらっしゃいます。そんなお客様に対し、私達販売員は希望に沿った仕上げ方法や、おすすめのお菓子などを知識をもとに提案し、お菓子を食べる楽しい時間のお手伝いをします。そして接客をする中で、お菓子だけでなく、元気や幸せな気持ちも一緒にお客様にお渡しする仕事です。また接客以外にも、毎日の商品の入荷数や売場のレイアウトなど、店舗に関わることを決めるのは、ほとんど販売員の仕事です。月や曜日、イベントなどに合わせて売り上げを予測し、無駄の無いよう、仕入れ数も変化させて店舗を運営しています。
仕事の一番のやりがいは、自分の接客を通してお客様が喜んでいただけたことです。このやりがいは、入社した一年目から今に至るまで、ずっと一番のやりがいだと思っています。来店されたお客様で、始めは笑顔でなかった方でも、会話をしながら用途や希望を伺い、その要望に合った商品、仕上げ方法を自分で考え提案し、最後には「ありがとう。また来るね。」と笑顔になってくれた時には、この仕事を続けてきて良かったな、と強く感じます。またお客様に直接お菓子をお渡しできることは、この仕事の面白さでもあります。私達販売員は、工場の職人が作ったお菓子のこだわりをお客様に伝え、またお客様のお菓子を囲んだ幸せな時間のお手伝いもします。そんな職人の想いとお客様を繋げるかけ橋となる仕事であり、そこに携われる面白さがあります。
お客様とコミュニケーションを取る仕事なので、お客様の希望通りの提案ができなかった時には悩むことがあります。欲しい商品が完売していたり、イメージと違うこともあります。ただそんな時でも私たちはお客様を突き放すのではなく、少しでも満足してもらえるように考え行動しています。また商品が想定していた量よりも売れること、売れないことがあります。お菓子が足りなくなることは、せっかく来店していただいたお客様の気持ちに応えられないことであり、逆に残ってしまうことは、作ってくれた職人の気持ちを無駄にしてしまうことでもありますので、その適正な量を見極め発注することが難しいです。どのような仕事でも問題に直面した時は大変ですが、そこを乗り越えられると、自分の成長を実感できやりがいに感じます。
入社をする前から店舗に行き、「心の温まる接客をしている会社だな。」と感じていましたが、実際に入社してみて、予想よりも更に高い意識とこだわりを持って、働き接客をしていました。ただ接客をすると言っても、表情が暗かったり、元気がなさそうにしていると、お客様には心が温まる気持ちは届きません。来店してお菓子を買ってくれたお客様に、「あの人に接客してもらえて良かった。また買いに行きたい。」とお菓子に加えて気持ちも届けられるよう、弊社の販売員は今のレベルに満足せず、常にレベルアップを目指して、日々の接客を行っています。
現在は店舗のセカンド(副店長ポジション)として仕事をしておりますが、今後は店舗のトップに立ち、自分が店舗をまとめていくことが目標です。その為には自分の仕事だけでなく、他の販売員の動きや売り場の状態といった、店舗全体が見える広い視野を持てるようになりたいです。就職活動は不安になったり、自分に自信が持てなくなることもあるかもしれません。しかし自分の企業に対する気持ちを真剣に伝えれば、きっと採用担当の方に伝わり、想いを受け取ってくれると思います。緊張やストレスで疲れが溜まりやすい時期ですが、健康な体あっての就職活動なので、無理せず自分のペースで頑張って下さい!応援しています!