予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名システム事業部 システム一部
勤務地兵庫県
仕事内容SE(アプリケーションエンジニア)
【地方自治体向けの住民情報システム開発・保守】地方自治体向けの住民情報システム(住民票の発行や転入・転出の手続き等を行うシステム)の開発・保守を行っています。開発の作業内容は、主に法改正に対応するためのシステム改修・テストを実施すること、保守の作業内容は、改修したシステムの提供や説明を行ったり、運用SEからのQ&A対応を行うことです。開発したシステムを自分の手でお客さまへ直接提供できる点や、お客さまからの声をニーズとして収集し、システムの機能追加・修正に反映できる点にやりがいを感じています。
【お客さまが喜ぶ声を直に聞くことができた】配属後、最初に携わったのが住民情報システムの改修プロジェクトでした。業務知識もなく、プログラミングの自信もなかったため、先輩からの指示に対応するのも精一杯でした。システム改修後、お客さまとの打合せに同行し改修内容を確認いただいたところ、「すごい!こんなこともできるんだ!」とお褒めの言葉をいただきました。非常に難しい作業でしたが、それまでの苦労が報われる大きな達成感を得ることができました。このように、システムをお客さまに直接提供しているプロジェクトでは、お客さまの反応をダイレクトに受け取ることができます。システム開発は今でも難しく感じることがありますが、この時の苦労を乗り切った経験と達成感が、今でも私の大きな動力源になっています。
【幅広い業種・業態へITソリューションを展開】当初からIT業界を中心に就職活動をしており、さまざまな企業の説明会に参加していました。しかし、どのような仕事がしたいかというイメージは明確ではありませんでした。そんな時、金融・公共・産業のお客さま向けに幅広く事業を展開する当社を見つけました。「この会社でさまざまな知識を身に着けて、自己成長したい」と考え、入社を決意しました。SMBCグループならではの充実した福利厚生にも惹かれました。
私は周りの友人より就職先が決まるのが遅く、面接などで失敗することがあると、焦りを感じることもありました。しかし、自分の軸を見失わずに企業研究を行った結果、最終的に納得のいく企業を見つけることができました。就職活動はうまくいくことばかりではないので、辛い時もあると思いますが、焦らずに満足する結果を得られるまで頑張ることが重要です。頑張ってください!