最終更新日:2025/4/25

日本証券業協会

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • 証券
  • その他金融

基本情報

本社
東京都

【8・9月開催予定】夏の日証協 1day業界研究!

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催
【8・9月開催予定】夏の日証協 1day業界研究!の紹介画像

「金融商品取引法」に基づく認可を受けた日本で唯一の団体(認可金融商品取引業協会)である日本証券業協会で、私たちにしかできない公正で透明性が高く、信頼のできる金融・資本市場の環境作りに携わる仕事を体験してみてください。

概要

プログラム内容 POINT1「証券業界が果たす役割って?」
証券業界は様々な業務を通じて、社会課題の解決に貢献しています。このプログラムでは証券業界は今後どのような役割を求められているのか、日本証券業協会がどのような取り組みを行っているのかを説明いたします。

POINT2「日本証券業協会って?」
日本証券業協会の業務を大きく分けると「自主規制業務」と「業界団体業務」の2本柱になります。このプログラムでは業務の概要や福利厚生などについて、日本証券業協会を初めて知る方にも分かりやすく説明いたします。

POINT3「現場職員のパネルディスカッション」
日本証券業協会で働く職員のこれまでのキャリアなどをご紹介します。職員への質疑応答タイムでは、皆さんからは日本証券業協会のこと、仕事のことなど何でもご質問してみてください。
学び・体験できる内容 業界研究
開催地域 東京WEB
実施場所 日本証券業協会本部事務所(東京都中央区日本橋)またはオンラインでの開催
WEB参加方法 URLはご予約いただいた方に前日までにお送りしております。
※WEB会議システム「zoom」を利用いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8~9月頃に3日程程度を予定しています

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学又は大学院に在学中の方であれば学年・学部・学科は問いません。
各回の参加学生数 30 ~ 50人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 〒103-0027
東京都中央区日本橋二丁目11番2号 太陽生命日本橋ビル
人事部 人事担当
TEL:03-6665-6754
日本証券業協会ホームページ https://www.jsda.or.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

日本証券業協会

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本証券業協会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本証券業協会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 日本証券業協会のインターンシップ&キャリア