自動車業界といっても業種や職種はさまざまありますが、当社の場合はモビリティサービスを扱っています。それも、クルマを販売するのではなく、クルマを貸し出しさせてもらうカーリース・レンタカーの仕事です。人口が減っていく中でクルマの購入も減少していくと懸念されていますが、必要なタイミングで借りることができる当社のサービスは、カーシェア業界とともに売上を伸ばし続けています。学生の皆さんには、企業研究の中でも特に事業の将来性に注目していただきたいと思います。
また、さらに企業研究を深めるためには、インターンシップや1day職業体験などに参加することをお薦めします。当社の企業研究で知っていただきたいのは、会社の自慢でもある人の良さ。社員同士の仲がとても良く、役員とも距離が近い風通しの良い雰囲気があります。役員自身が毎月拠点まわりをしていることもあり、若手であっても目上の人と話す機会が多いのも特長の一つ。私自身が当社で働きたいと考えたのも、そのようなラフな人間関係があると知ったからでした。長く勤めたいと考えると、やはり人間関係は重要なもの。インターネット上で集めた情報だけではその点は理解しにくいと思いますので、イベントやインターンシップなどに参加し、企業研究を深めてもらえたらと思います。
(人事担当 木山さん)