最終更新日:2025/5/2

石友ホーム(株)(石友ホームグループ)

業種

  • 住宅
  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
富山県
資本金
2,500万円(グループ全体:4億1,000万円)
売上高
194億円(グループ全体:408億円)
従業員
445名(グループ全体:949名)

北陸住宅着工棟数16年連続No,1!の実績を誇る当社で地域の暮らしを守り、豊かにする仕事に挑戦してみませんか?

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様から感謝の言葉をもらえる喜びと自分自身の成長を感じられる職場です。

  • 職場環境

    年間有給取得日数13.8日、平均残業時間15時間と希望のワークライフバランスを実現できる環境です。

  • 製品・サービス力

    木材の仕入れから設計・施工・アフターメンテナンスに至るまで自社一貫体制で提供しています。

会社紹介記事

PHOTO
新入社員研修、フォローアップ研修、階層別研修など研修体制が充実しており、知識の向上やスキルアップを図る機会がたくさんあります。
PHOTO
ご家族のニーズに合わせた住空間の設計・施工を得意とし、安全、快適、省エネの三拍子揃った理想の住まいを提案します。

北陸で長年No,1の実績を誇る当社で地域とともに未来を創る仕事に挑戦してみませんか?

PHOTO

挑戦・成長・地域貢献に意欲を持つあなたとともに、これからの時代に必要とされる家づくりを進めていきたいと考えています。私たちと一緒に、地域の未来を創りましょう!

■【挑戦と成長】地域とともに未来を創る仕事
私たちは、ただ住宅を建てるだけではなく、地域とともに新しい価値を創り出すことを目指しています。木材の仕入れから設計・施工、アフターメンテナンスに至るまで、自社一貫体制で提供する当社では、一つのプロジェクトに幅広い視点から関わることが可能です。このプロセスを通じて、自身の成長を実感しながら地域社会へ貢献できる環境があります。
北陸特有の気候や住環境に適したオリジナル工法の開発や、地震対策として制震ダンパーを標準装備するなど、時代のニーズに応える住まいづくりに取り組んでいます。このような革新的な姿勢が評価され、北陸エリアで長年No.1の実績を誇る当社。地域の暮らしを守り、豊かにする仕事に、あなたも挑戦してみませんか?

■【地域密着】地元の人々に寄り添う仕事
「家は建てて終わり」ではなく、「一生のお付き合い」が私たちのスタンスです。お客様が安心して住み続けられるよう、地域密着型の配属体制を採用。引っ越しを伴う異動はほとんどなく、地元の魅力や課題に深く向き合いながら働くことができます。お客様の声を直接聞き、それを家づくりに反映することで、地域の暮らしそのものを豊かにするやりがいを感じられるでしょう。

■【挑戦を後押しする環境】学びながら成長できるフィールド
当社の仕事は、教科書に載っている知識だけでは解決できない課題に満ちています。同じ家は一つとしてなく、すべてが「挑戦の連続」です。そのため、若手社員が現場で経験を積みながら成長できるよう全力でサポート。職種を越えた連携が生まれる風通しの良い職場環境も魅力です。
さらに、地域の文化や暮らしを深く知り、その特性に合った住宅を提供する過程は、単なる営業や施工ではなく「地域社会への挑戦」ともいえます。一つひとつの仕事が、地域の未来に繋がっていると実感できる仕事に挑みたい方には、最適なフィールドです。

■地域社会への影響力を実感しよう
あなたの一歩が、地域の暮らしを支える力になります。「挑戦」「成長」「地域貢献」に意欲を持つあなたとともに、これからの時代に必要とされる家づくりを進めていきたいと考えています。ぜひ私たちと一緒に、地域の未来を創りましょう!

会社データ

事業内容
1.木造注文住宅の設計施工
2.増改築・増改修
3.分譲住宅の販売
4.木造非住宅事業
5.土地分譲販売
6.不動産の賃借仲介
7.木材の輸入・販売、プレカット及び造作加工、防虫防蟻処理
8. 大工・職人の育成事業
9. 広告事業

私たちは住宅づくりを超えて、地域社会の課題解決に取り組む多彩な事業を展開しています。例えば、木材の加工やリノベーション事業、大工の育成を通じて、地域の持続可能な未来を支えています。さらに、広告事業では地域の魅力を発信し、より豊かな暮らしをデザインしています。
地域の暮らしに貢献しながら、自分自身も成長したい――
そんな想いを、私たちは全力で応援します。
本社郵便番号 934-0091
本社所在地 富山県高岡市下牧野36-2
本社電話番号 0766-84-6110
創業 1948年10月
設立 1972年5月1日
資本金 2,500万円(グループ全体:4億1,000万円)
従業員 445名(グループ全体:949名)
売上高 194億円(グループ全体:408億円)
事業所 本社/高岡
営業所/新湊店、高岡店、砺波店、黒瀬店、上飯野店、魚津店、
金沢店、野々市店、小松店、羽咋店、福井店、敦賀店、
彦根店、栗東店
株主構成 (株)ウッドフレンド
主な取引先 一般顧客
平均年齢 男性 43歳
女性 37歳
グループ会社 石友ホーム(株)
ウッドライフホーム(株)
石友リフォームサービス(株)
(株)インカムハウス
(株)ウッドフレンド
石友不動産(株)
(株)オンリーワンリフォーム石友
北陸住宅施工(株)
フレンドリーハウス(株)
リモデルイシトモ(株)
北陸広告(株)
石友建築技術養成(株)
(株)クラシノハウス
石友ウッドビルディング(株)
沿革
  • 1948年
    • 10月 石友木材店設立
  • 1972年
    • 5月 石友商事(株)設立
  • 1975年
    • 6月 石友建設(株)に社名変更
  • 1988年
    • 9月 石友ホーム(株)に社名変更
  • 1989年
    • 7月 石友ホーム高岡店開設(社屋完成)
  • 1991年
    • 10月 本社ショールーム完成
  • 1992年
    • 1月 石友ホーム富山黒瀬店開設(社屋開設)
  • 1994年
    • 1月 プレカット工場操業
  • 1995年
    • 1月 本社研修棟完成
  • 1996年
    • 2月 石友ホーム魚津店開設(社屋完成)
  • 1997年
    • 6月 石友ホーム富山上飯野店開設(社屋完成)
      10月 石友ホーム金沢店開設
  • 2000年
    • 4月 石友ホーム小松店開設
      9月 石友ホーム金沢店新社屋完成
  • 2002年
    • 3月 石友ホームISO9001取得
      11月 石友ホーム小松店新社屋完成
  • 2004年
    • 6月 ISO14001取得(プレカット工場)
  • 2005年
    • 1月 石友ホーム砺波店、野々市店開設
  • 2007年
    • 5月 石友ホーム高岡店新社屋・高岡増改スタジオ完成
  • 2010年
    • 10月 ハウジングテクノパーク完成
  • 2011年
    • プレカット第2工場増設
  • 2012年
    • 11月 石友ホーム福井店開設
  • 2014年
    • 1月 石友ホーム鯖江店開設
      8月 石友ホーム福井増改店開設
  • 2015年
    • 6月 石友ホーム羽咋店開設
      10月 石友ホーム敦賀店開設
  • 2016年
    • 10月 石友ホーム小松増改店開設
  • 2018年
    • 9月 石友ホーム彦根店開設
        彦根ベルロード住宅博初出展
  • 2019年
    • 4月 福井ハウジングパーク常設展示場 初出展
        KTVハウジング近江八幡展示場 初出展

  • 2020年
    • 6月 石友ホーム滋賀栗東店開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 16 6 22
    取得者 6 6 12
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    37.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、職種別研修、中級(スキルアップ)研修、階層別研修、管理者研修、外部研修等
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工業大学、大阪工業大学、お茶の水女子大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、岐阜女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、国士舘大学、駒澤大学、専修大学、高崎経済大学、千葉大学、東海大学、同志社大学、東洋大学、富山大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、奈良女子大学、新潟大学、日本大学、日本体育大学、福井大学、福井工業大学、放送大学、明治大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
<専>京都建築大学校、東海工業専門学校金山校、富山クリエイティブ専門学校、京都建築専門学校、石川工業高等専門学校、金沢科学技術大学校、金沢学院短期大学

採用実績(人数)  2022年  2023年  2024年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  32名     24名    20名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 13 5 18
    2024年 15 6 21
    2023年 17 7 24
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 18 0 100%
    2024年 21 2 90.5%
    2023年 24 4 83.3%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

石友ホーム(株)(石友ホームグループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン石友ホーム(株)(石友ホームグループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

石友ホーム(株)(石友ホームグループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
石友ホーム(株)(石友ホームグループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 石友ホーム(株)(石友ホームグループ)の会社概要