ソニーといえば、ウォークマン、カメラ、スマートフォン、テレビ 等を連想される方が多いと思いますが、私たちはこれらの製品に搭載されている半導体製品を開発・量産している会社です。
私たちの生活をより便利に、快適に、安全にするスマート社会の実現や、車の自動運転、工場の自動化等、半導体の役割はますます大きくなっており、その技術も日々進化しています。
半導体はよく分からない…。
半導体って難しそう…。
半導体に興味はあるけど、具体的にどんな仕事内容なんだろう…。
自分は専攻が違うんじゃないか…。
そういった学生さんでも気軽に参加できる、職場体験型インターンシップを企画しました。
ソニーの半導体ビジネスの紹介や、半導体製品の開発・量産技術、生産プロセスをワークスタイル形式で体験できるプログラムを準備しています。更には現在プロジェクトを組んで推進しているAIやIoTに関わる職場体験も計画しています。
現在、半導体を専攻されている方はもちろん、「半導体って何だろう?」「半導体の技術を見てみたい!」と思っている方、好奇心旺盛な方のエントリーもお待ちしています。
<過去のインターンシップ プログラム例>
・半導体デバイス設計/プロセス設計
・イメージセンサーの製品評価/故障解析
・有機ELの発光原理と特性管理
・CMOSイメージセンサー&Logicのデバイス技術体験
・数値データを用いた統計解析/機械学習による出来栄え予測モデル構築