最終更新日:2025/4/1

(株)甲信マツダ

業種

  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
長野県

【#担当制・ノルマなしの営業】ショールーム見学・体感試乗あり!甲信マツダ1day仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面開催
【#担当制・ノルマなしの営業】ショールーム見学・体感試乗あり!甲信マツダ1day仕事体験の紹介画像

明るく気さくな先輩が仕事体験をサポート!営業のコツも聞けちゃいます♪

【企業&マツダ車まるわかり仕事体験】
会社概要はもちろん、ショールーム見学や、若手スタッフが実際に行っている研修内容(商談ロープレ)を体験する他、最新のマツダ車に乗ることもできます!ロープレは先輩社員がサポート&最後にフィールドバックを行うので、営業って難しそう、興味はあるけどできるのかな?という方も安心!自分の強みも見つかるかもしれませんよ!

こんな方におすすめ
・業界・職種研究がしたい
・人の役に立つ実感がある仕事がしたい
・チーム一丸となって成果を出すことに惹かれる



《1day仕事体験に参加いただいた方の声》

・当初持っていた車の販売店の印象と違い、職場の雰囲気もよく、大変な中にもやりがいを持てる仕事という印象に変わり、とても良い体験になりました。(県内大学・男性)

・「私たちの幸せのために働く」という言葉がすごく胸に残った。営業職は、お客様のために働くものだと思っていたが、自分が幸せじゃなければ相手を幸せにすることはできないなと考えさせられた。(県内大学・女性)

・マツダという企業の強みを詳しく知る事ができてよかった。自動車業界は変革期だが、その中でもマツダの強みを生かした戦略を学べた。(県外大学・男性)

概要

就業体験内容 【当日スケジュール】(予定)
 13:30 会社概要
 15:00 商談ロープレ
 16:00 ショールーム見学・体感試乗
 16:40 まとめ・Q&A

※体感試乗は対面開催のみ
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)
開催地域 山梨長野
実施場所 長野市:本社・長野本店(長野市中御所1-27-22)
松本市:松本店(松本市白板2-3-50)
甲府市:国母店(甲府市国母8-12-39)
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年6月~9月、12月、2026年1月、2月の期間で月に2回開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 全学部・全学科対応しております。
興味がある方は是非お気軽にエントリーください!
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
対面は4名、WEBは6名
応募締切日 2026年2月9日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
自動車業界に興味がある!
人の役にたちたい!
人と会話することが好き!
1day仕事体験を通じて成長したい!(フィードバックあり)

そんな、あなたにピッタリの1day仕事体験プログラムをご用意してお待ちしております。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
県内学校在籍:1,000円
県外学校在籍:3,000円
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 甲信マツダ 1day仕事体験担当
若林 歩美(わかばやし あゆみ)
026-226-0085(部署直通)
saiyo@koushin-mazda.co.jp
甲信マツダHP https://www.koushin-mazda.co.jp/
甲信マツダYouTube https://www.youtube.com/watch?v=6rbFgRhLxyE

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)甲信マツダ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)甲信マツダの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)甲信マツダを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)甲信マツダのインターンシップ&キャリア