最終更新日:2025/5/16

(株)デンサン

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
宮崎県

【WEB開催】プログラミング体験5days(文理不問)

  • インターンシップ
  • 実務型
  • WEB開催

デンサンのインターンシップは、すべてオンラインで行います。
Pythonのサンプルプログラムを使って自由な発想でシステム創りにチャレンジして頂きます。
プログラミングだけではなく、相手が何を求めているか考えて実現する、システムエンジニアのエッセンスを感じられるカリキュラムです。

リモートでも問題なくコミュニケーションがとれる環境で、現役のエンジニアが指導します。
必要なのは、システムエンジニアやプログラマーの仕事に興味があることだけ。
参加者同士のディスカッションや第一線で活躍する社員を交えた座談会も実施します。

仕事体験だけじゃなく、人とのつながりも感じられるインターンシップです。
あなたのご参加をお待ちしています!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 ■問題解決型業務システム開発体験
顧客課題解決企画~設計~開発~提案までのプロセスを行っていただきます。
PM(プロジェクトマネージャー)、SE(システムエンジニア)として活動して
いる社員の指導の下、システム開発を実践します。
最終日には、企画書とシステム成果物のレビューを行います。

プログラム言語未経験の方でも参加可能なカリキュラム・環境を準備していま
>す。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 プログラマーネットワークエンジニアシステムエンジニア
開催地域 WEB
WEB参加方法 参加方法は、開催1週間前を目安に、個別にご案内いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月下旬

・実施日数
5日~2週間未満

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
採用活動への個人情報利用 利用する
インターンシップにご参加いただいた方には2026年3月以降にご案内します

応募要項

参加条件 ・大学生、大学院生で、期間中の全日程に参加できる方
・システムエンジニア、プログラマーの仕事に興味がある方
・PC、インターネットが使用できる環境で参加できる方
・プログラミング未経験OK
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年8月7日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 書類選考
  3. 参加決定

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 インターンシップ担当:岩崎
電話番号:0985-56-4111
E-mail:densan01@densan-soft.co.jp
株式会社デンサン https://www.densan-soft.co.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)デンサン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)デンサンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)デンサンのインターンシップ&キャリア