最終更新日:2025/4/1

(株)ジャパンミート

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
茨城県、東京都

【食のスペシャリストになれる!】スーパーマーケット業界が分かる業界研究会

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催
【食のスペシャリストになれる!】スーパーマーケット業界が分かる業界研究会の紹介画像

当社は生鮮食品総合スーパーを関東1都5県、
宮城県に36店舗を展開しております。

他のスーパーの違いは何といっても
『専門性の高さ』
です。

八百屋、お肉屋、魚屋のように
各部署が独立して運営をおこなっており、
まるで商店街のような活気があることが特徴です。


本プログラムではスーパーマーケット業界の
全体像の説明から、当社の説明まで
幅広く説明をさせていただきます。

〇食のプロフェッショナルを目指したい
〇小売り業界に興味がある
〇地元貢献に興味がある
など、少しでも当てはまればぜひご参加ください。

WEBにて実施いたしますので、
授業の合間など都合が合えば
お気軽に参加してください。


▼▼▼参加の流れ▼▼▼

1.日程予約
  説明会・セミナー画面から希望の日程を
  選んでご予約ください。

2.参加決定

概要

プログラム内容 【業界研究】
スーパーマーケット業界を取り巻く
環境について説明いたします。

【会社・仕事紹介】
当社に関する説明や、
スーパーマーケットでの仕事の
酒類について説明いたします。

【先輩社員の声】
実際に当社で働いている社員の
インタビュー記事について
説明をさせていただきます。

実際にスーパーマーケットで働くイメージを
掴んでいただけましたら幸いです。


※当社のプログラムについては一部変更になる場合もございます。
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
販売スタッフ・接客店長(店舗運営など)スーパーバイザーバイヤー
開催地域 WEB
WEB参加方法 【参加方法】
説明会の時間になりましたら
予約後にお送りしているメッセージ、
もしくは活動履歴から
『WEB面談に進む』をご選択ください。

【服装】
私服OK

【カメラ・マイクについて】
参加時は
・カメラON
・マイクOFF
でご参加ください。

【当日参加頂けなくなった場合】
予約完了後、当日お越し頂けなくなった際は、
マイナビよりキャンセルをお願いします。

【問い合わせについて】
なにかご不明な点がございましたら
下記連絡先までお問い合わせください。

==================
株式会社ジャパンミート
TEL:029-846-1129
フリーダイヤル:0120-129-094
人事担当/本橋
==================
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月下旬~2月上旬まで月2回程度開催

・実施日数
1日

会える現場社員数 現場社員の参加なし
会える人物 部長・課長など管理職

応募要項

参加条件 少しでも興味があればお気軽のご参加ください!
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2026年2月9日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)
大学1年生、2年生の方も大歓迎です。
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

問合せ先

問合せ先 株式会社ジャパンミート
電話:0120-129-094
オープン・カンパニー担当:本橋(モトハシ)
E-mail s.motohashi@japanmeat.co.jp
コーポレートサイト https://japanmeat.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ジャパンミート

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジャパンミートの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジャパンミートを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジャパンミートのインターンシップ&キャリア