最終更新日:2025/5/18

アイングループ【薬剤師職】[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア

基本情報

本社
北海道、東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

充実した研修を受けられた!

  • 河田 茜
  • 2022年入社
  • 横浜薬科大学
  • 薬学部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事

アインに入社を決めた理由について教えてください。

アインに入社を決めた理由の1つは、研修制度が充実している点です。アインでは入社してからの約1ヶ月間、新入社員研修を受けます。その後もフォローアップ研修が10年間に渡り開催され、継続的に知識やスキルを身につけることができます。また自己研鑽ツールや専門資格取得の支援も充実していて、積極的に専門性を高めることができます。さまざまな知識を取得していくために充実した環境がある点に魅力を感じアインに決定しました。


新入社員研修の感想は?

およそ1ヶ月間を通して、社会人としてのマナーや薬剤師としての基本的な知識を得ることができました。店舗配属後に現場で役立つことが多く、とても充実した研修内容であったと感じます。また、この対面による研修を通して同期とのつながりを持つことができました。一緒にグループで過ごした同期とは特に仲が深まり、研修が終わってからも連絡を取り合っています。素敵な同期と出会える機会でもあり良かったと感じます。


現在の店舗の雰囲気や今の仕事内容について教えてください。

初期配属地が都内の敷地内薬局でした。薬剤師は5年目以降の先輩方が多く、分からないことがあっても丁寧に教えて下さるので本当に心強いです。配属された最初の月は粉薬などの調剤を中心に行い、後半からは入力照合・処方監査が始まりました。翌月には最終鑑査が開始し、現在は服薬指導に積極的に取り組んでいます。多岐に渡る処方を目にすることで、豊富な知識を身につけることができる環境であると感じます。


大学の後輩への応援メッセージをお願いします!

私も経験しているのでわかるのですが、国家試験の勉強は本当に大変だと思います。それと並行して、就職活動や卒業論文の作成や大学の試験、卒業試験もあり日々たくさんのことに追われて辛いと思うかもしれません。しかし毎日コツコツ努力すれば、それに伴った結果が得られるはずです。何事にも前向きに、自分を信じて頑張ってください。息抜きも忘れないで下さいね!
今年は私も大学訪問リクルーターとして皆さんに会いに行きます。ぜひ一緒に頑張りましょう!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. アイングループ【薬剤師職】の先輩情報