最終更新日:2025/4/19

アイングループ【薬剤師職】[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア

基本情報

本社
北海道、東京都
資本金
218億9,497万円(2024年4月期)
売上高
3,998億2,401万円(2024年4月期)※グループ連結
従業員
15,114名 うち薬剤師 6,478名(2024年4月末)※グループ連結

マイナビ就職企業人気ランキング第1位!※ 「この街にアインがあって良かった」と感じていただける企業に【アイン薬局】 ※調剤薬局・ドラッグストア業界

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
アイングループは皆さんの「自分らしく輝きたい!」を応援します。専門薬剤師や地域で活躍する薬剤師、本部キャリア、あらゆる道へはばたけるステージがあります!
PHOTO
入社後は新入社員集合研修からスタート!一人ひとりが目指す薬剤師像へしっかりとはばたけるよう万全のフォロー体制!

薬局の未来をはじめよう!10年後も20年後も活躍できる薬剤師へ

PHOTO

病院研修や専門資格の取得も積極的に支援!がん治療をはじめとする高度医療に対応できる薬剤師を育成するため、全国の大学病院などと連携した病院研修を導入。

■利便性の高い病院敷地内への出店
アイングループは全国に1,231店舗を展開し、現在も継続的に出店を続けています。
中でも患者さまの利便性と医薬連携を追求した、敷地内薬局を数多く出店しているのがアイングループの特徴です。病院と強固な連携を活かし、高度な医療を必要とする患者さまにも、安全・安心の医療を提供しています。

■専門性の高い薬剤師の育成
新入社員研修は約1か月かけて対面型で実施。薬剤師として、そして社会人として必要なスキルを身につけることができます。
店舗配属後は、OJT研修や10年目まで続くフォローアップ研修、自己学習をサポートする学習支援コンテンツなどを通じてさらに薬剤師として成長し続けます。
また、全27種類の専門資格取得をサポート!がんだけでなく、緩和医療や小児薬物療法など、さまざまな分野のプロフェッショナルを目指すことができます。
全国40施設以上で病院研修の実施実績もあります。専門部署による徹底的なサポートと、多様な症例を経験できる店舗環境で、多くの薬剤師が専門資格の取得を目指しています。

■アプリ開発、ドローン配送など未来への挑戦
オンライン服薬指導やリフィル処方の開始、さらには電子処方箋もスタートしました。アイングループでは、自社開発のアプリの導入やドローン配送の実証実験など、業界の変化にいち早く対応し、地域のインフラとして日本の医療を支える役割を担っていきます。

■充実の福利厚生
一人ひとりの社員が、ライフイベントに関わらず長く安心して働ける環境を整えています。

オススメの福利厚生をご紹介
1.選べる勤務地制度(全31コースより選択)
2.選べる勤務時間制度(32時間・40時間・その他より選択)
3.毎年9日間の連続休暇制度
4.借上社宅制度(家賃の8割を会社が負担)

ONもOFFも充実させて自分らしい働き方を応援しています!

■就職企業人気ランキング 調剤薬局・ドラッグストア業界で第1位!
「マイナビ・日経 2025年卒大学生対象就職企業人気ランキング」にて5部門にランクイン!
調剤薬局・ドラッグストア業界でトップの得票数をいただきました。

・医療・福祉・調剤薬局:第1位
・化学・薬学系:第1位
・理系総合:第21位
・理系女子:第4位
・地域別/北海道:第2位

(2024年4月、株式会社マイナビ・株式会社 日本経済新聞社発表)

会社データ

事業内容
◆保険調剤薬局の経営 ≪1,231店舗≫
【アイン薬局】を主とした調剤薬局
利便性が高い敷地内薬局を日本全国に展開
かかりつけ薬局1,100店舗以上、在宅実施率97%、健康サポートも積極的に拡大中

◆コスメ&ドラッグストアの経営 ≪81店舗≫
首都圏を中心にコスメ&ドラッグストア【アインズ&トルペ】を展開

『アイングループは売上高、経常利益、店舗数 業界NO.1』
(医薬品産業ランキング2024年版 (株)ドラッグマガジン調べ)

PHOTO

『まず、社員が幸せを感じられる会社でありたい』

本社郵便番号 003-0005
本社所在地 北海道札幌市白石区東札幌5条2丁目4-30
本社電話番号 011-814-1000
設立 1969年8月
資本金 218億9,497万円(2024年4月期)
従業員 15,114名 うち薬剤師 6,478名(2024年4月末)※グループ連結
売上高 3,998億2,401万円(2024年4月期)※グループ連結
売上高推移  決算期     売上高
―――――――――――――
2024年4月   3,998億円
2023年4月   3,587億円
2022年4月   3,162億円
2021年4月   2,973億円
事業所 ◆本社:北海道札幌市、東京都渋谷区

◆調剤薬局:1,231店舗(2024年4月期)
募集会社 (株)アインファーマシーズ
〒003-0005 北海道札幌市白石区東札幌5条2丁目4-30
TEL:011-814-1000(代表)
【資本金】会社既定のため非公開
【売上高】会社既定のため非公開
【従業員数】12,742名
【事業内容】調剤薬局、コスメ&ドラッグストアの運営
【 事業所 】全国各地

(株)ダイチク
〒950-1151 新潟県新潟市中央区湖南24-2
TEL:025-288-0228(代表)
【資本金】会社既定のため非公開
【売上高】会社既定のため非公開
【従業員数】246名
【事業内容】調剤薬局の運営
【 事業所 】新潟

(株)あさひ調剤
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目7-5 ソニックシティビル28F
TEL:048-871-9401
【資本金】会社既定のため非公開
【売上高】会社既定のため非公開
【従業員数】610名
【事業内容】調剤薬局の運営
【 事業所 】東京・埼玉・千葉・茨城・福島・長野 他

(株)アイン信州
〒380-0921 長野県長野市栗田源田窪2125 長栄長野東口ビル6F
TEL : 026-283-5166
【資本金】会社既定のため非公開
【売上高】会社既定のため非公開
【従業員数】0名
※(株)アインファーマシーズより、出向のため
【事業内容】調剤薬局の運営
【 事業所 】長野 他

(株)ファーマシィ
〒720-0825 広島県福山市沖野上町4丁目13-27
TEL : 084-931-0160
【資本金】会社既定のため非公開
【売上高】会社既定のため非公開
【従業員数】834名
【事業内容】保険薬局の経営
【事業所】広島・岡山・島根・鳥取 他

(株)アインホールディングス
〒003-0005 北海道札幌市白石区東札幌5条2丁目4-30
TEL:011-814-1000(代表)
【資本金】218億9,497万円
【売上高】3,587億4,222万円(2023年4月期)
【従業員数】214名
【事業内容】調剤薬局、コスメ&ドラッグストアの経営 等
【 事業所 】東京
平均年齢 34.2歳
募集会社一覧 (株)アインファーマシーズ
(株)ダイチク
(株)あさひ調剤
(株)アイン信州
(株)ファーマシィ
(株)アインホールディングス
沿革
  • 1969年8月
    • (株)第一臨床検査センター設立
  • 1993年5月
    • 旭川市に保険調剤薬局の第1号店「第一薬局」(現アイン薬局豊岡店)を開局
  • 1998年11月
    • (株)アインファーマシーズに社名変更
  • 2006年4月
    • ジェネリック医薬品卸(株)ホールセールスターズを子会社として設立
  • 2008年8月
    • (株)セブン&アイ・ホールディングスと業務資本提携発表
  • 2010年4月
    • 東京証券取引所市場第一部に株式指定承認
  • 2015年11月
    • 「(株)アインファーマシーズ」から「(株)アインホールディングス」に社名変更
      100%子会社「(株)アインファーマシーズ」を設立し、事業を継承
  • 2016年12月
    • 保険調剤薬局が1,000店舗を達成
  • 2020年7月
    • 国内初、オンライン診療・オンライン服薬指導と連携したドローンによる処方箋医薬品配送の実証実験を実施
  • 2021年3月
    • 国内初、屋外での小型低速ロボットによる処方箋医薬品配送の実証実験を実施
  • 2022年2月
    • アイン薬局公式アプリ「いつでもアイン薬局」サービス開始
  • 2022年4月
    • 東京証券取引所新市場区分「プライム市場」へ移行
  • 2022年5月
    • (株)ファーマシィホールディングスの株式を取得
  • 2023年3月
    • 経済産業省が定める「DX認定事業者」に認定
  • 2023年7月
    • 「プラチナくるみん認定」取得
  • 2024年8月
    • 「プラチナえるぼし認定」取得
  • 2024年8月
    • (株)Francfrancの株式を取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 95 352 447
    取得者 52 350 402
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    54.7%

    女性

    99.4%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 36.8%
      (2038名中750名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、OJT研修、年次フォローアップ研修、高度医療研修、新任薬局長研修、管理薬剤師研修、ナショナル社員研修、リーダーシップ研修、OJTトレーナー研修、新人研修トレーナー研修、病院研修(各社共通)
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、大阪薬科大学、岡山大学、金沢大学、北里大学、九州大学、京都大学、京都薬科大学、岐阜薬科大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、静岡県立大学、昭和大学、昭和薬科大学、城西大学、摂南大学、千葉大学、帝京大学、東京大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、徳島大学、徳島文理大学、富山大学、長崎大学、名古屋大学、新潟薬科大学、日本大学、福岡大学、星薬科大学、北海道大学、北海道医療大学、明治薬科大学、名城大学
<大学>
愛知学院大学、青森大学、医療創生大学、岩手医科大学、奥羽大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪薬科大学、岡山大学、金沢大学、北里大学、九州大学、九州保健福祉大学、京都大学、京都薬科大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜薬科大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、国際医療福祉大学、静岡県立大学、就実大学、昭和大学、昭和薬科大学、城西大学、城西国際大学、鈴鹿医療科学大学、摂南大学、崇城大学、高崎健康福祉大学、第一薬科大学、千葉大学、千葉科学大学、帝京大学、帝京平成大学、東京大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北医科薬科大学、徳島大学、徳島文理大学、富山大学、同志社女子大学、長崎大学、長崎国際大学、名古屋市立大学、新潟薬科大学、日本大学、日本薬科大学、姫路獨協大学、兵庫医療大学、広島大学、広島国際大学、福岡大学、福山大学、北陸大学、星薬科大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道科学大学、松山大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明治薬科大学、名城大学、安田女子大学、横浜薬科大学、立命館大学、山陽小野田市立山口東京理科大学

採用実績(人数) <薬剤師>
532名(2024年4月)
543名(2023年4月)
660名(2022年4月)
613名(2021年4月)
採用実績(学部・学科) <薬剤師>
薬学部(6年制・大学院)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 161 371 532
    2023年 153 390 543
    2022年 165 495 660
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

アイングループ【薬剤師職】

似た雰囲気の画像から探すアイコンアイングループ【薬剤師職】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アイングループ【薬剤師職】と業種や本社が同じ企業を探す。
アイングループ【薬剤師職】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アイングループ【薬剤師職】の会社概要