最終更新日:2025/4/25

セルコホーム(株)

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
宮城県

セルコホームの魅力を体感!業界・仕事内容・働き方が分かる仕事体験

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面・WEBどちらも開催
セルコホームの魅力を体感!業界・仕事内容・働き方が分かる仕事体験の紹介画像

2023年8月開催のサマーインターンシップの様子

学部学科不問でご参加いただけます!

「自分が何に向いているか知りたい」
「どんな活動をしたらよいか分からない」
「住宅や不動産業界について知りたい」
こういったご相談が増えています。

そこで、仕事体験を2ステップご用意しました。

ステップ1 「住宅/大規模木造/セルコホームで働く」にふれる座談会(WEB)
ステップ2 「住宅/大規模木造/セルコホームで働く」を体感する1日仕事体験~5days仕事体験(リアル)
2ステップとも参加する事で、「セルコホームで働く魅力」を深く理解できます。

◆ステップ1 「住宅/大規模木造/セルコホームでの就職と働く」にふれる座談会(WEB)
 当社の社員がざっくばらんな雑談形式で
 ・なぜこの業界?
 ・なぜこの職種?
 ・なぜセルコホーム?
 ・そもそも企業研究ってどう過ごすのがよい?
 等について参加された方々とコミュニケーションします。

◆ステップ2 「住宅/大規模木造/セルコホームで働く」を体感する1日仕事体験~5days仕事体験(リアル)
 社員との会話やグループワークを通して「セルコホーム」の「働く」を疑似体験。
 ・お客様へのPRポイントを実際の仕事シーンに当てはめて考える
 ・お客様の要望を踏まえて図面を作成
 ・安全と品質を考えながら工事を実施
 などの疑似体験を通して、先輩社員がどんな視点・スキルを大切にしているかなどに触れ、
 より実感を持って「セルコホームでのやりがい・強み」を体感できます。

2ステップとも先輩社員の不安や迷い、入社決意背景、入社後についても
よりリアルにお伝えし、皆さんからの相談も受ける場になります。

開催日程はスケジュールの兼ね合いで限られていますが、
ご調整の上、予約お願いします。

若手の先輩社員からのフィードバックあります!
これからの活動にもお役立ちできるよう、参加者の皆様へ良いところや改善ポイントなどフィードバックをさせていただきます。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 セルコホームの営業職/設計職/施工管理職を体験できる仕事体験を2ステップご用意しました。
2ステップとも参加する事で、「セルコホームで働く魅力」を深く理解できます。
ぜひご参加お待ちしています。

◆ステップ1 「住宅業界/大規模木造/セルコホームで働く」にふれる座談会(WEB)
 事前セミナー開催

 先輩社員の「なぜ住宅業界?その職種?セルコホーム?」を聞くことができます。
 ぜひ自分の関心に沿って先輩社員に質問・相談し、その場でフィードバックを受けてみましょう。
 自分の志向や方向性を深めることができます。

 ステップ1のコンテンツ
  ・会社・職種紹介
  ・先輩社員の「なぜ住宅/大規模木造/セルコホームで働き続けている?」トーク
  ・先輩社員の「なぜ住宅/大規模木造/セルコホーム」をケーススタディとし、フリートーク
  ・参加者自身の疑問・志向・方向性について先輩社員や人事が社会人の立場からフィードバック

◆ステップ2 「住宅/大規模木造/セルコホームで働く」を体感する1日仕事体験・2days~5days仕事体験(リアル)
 メインワーク(ケーススタディ)を通して
 先輩社員が「どのような視点・スキルを大切にしているか」に触れ、
 「セルコホーム」の「働く」を疑似体験できます。
 フィードバックも受けられますので、自身の課題や様々な気付きを得られます。

 ステップ2のコンテンツ
 ・住宅/大規模木造/セルコホームの紹介
 ・人事目線の企業研究アドバイス
 ・施工現場、完成現場、モデルハウスの見学
 ・先輩社員との座談会
 ・セルコホームの営業/設計/施工管理職について
 ・営業/設計/施工管理職を疑似体験するメインワーク
  ※メインワークの例
   お客様役の社員と商談し、営業職を疑似体験
   お客様役の社員からヒアリングした要望に沿って、図面作成/修正の疑似体験
   お客様役の社員からヒアリングした内容に沿って、工事の計画・実施の疑似体験
 ・先輩社員・人事からのフィードバック  

※日程・参加人数に応じてコンテンツを調整します。
 上記コンテンツを全て実施できない場合もあります。
※参加者の希望に応じてコンテンツ変更可能
※それぞれのコンテンツで質疑応答やコミュニケーションも予定しています。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックあり個人へのフィードバックあり
プログラム終了後にレポートを作成します。
作成したレポートに対し、人事担当、先輩社員がフィードバックコメントします。
体験できる職種 営業(個人向け新規開拓メイン)営業(法人向け新規開拓メイン)建築/建築設備施工/測量/積算/設計(土木)施工管理
開催地域 宮城神奈川石川大阪WEB
実施場所 WEB/対面(宮城県・神奈川県・石川県・大阪府)
WEB参加方法 WEB会議システム「ZOOM」を利用します。
「ZOOM」会議室の参加URLは前日までに送付します。
スマートフォンでも参加できますが、PC利用での参加を推奨します。
開催時期と実施日数 ・開催時期
5月7日、12日、16日、22日、6月10日、8月4日、8日、18~22日、25日、9月1日、2日、8日、10日、12日

・実施日数
1日2~4日5日~2週間未満

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
夏インターンシップ 10名弱
秋・冬インターンシップ 3名前後
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 文理不問です。
興味があり、仕事体験に参加してみたいと思った方は、ぜひご応募ください。
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
夏インターンシップ 20名前後
秋・冬インターンシップ 3名前後
応募締切日 2025年9月10日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募多数の場合は選考実施いたします。
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
遠方学生の場合、対面開催の仕事体験は交通費補助(当社規定額)
宿泊費 支給あり
県外参加学生へは宿泊費を補助します。(当社規定額)
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒980-0011
宮城県仙台市青葉区上杉2-1-14
TEL:022-224-1111
担当:平木
E-mail soumu@selcohome.jp
セルコホーム https://selcohome.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

セルコホーム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンセルコホーム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. セルコホーム(株)のインターンシップ&キャリア