最終更新日:2025/4/1

東京ガス(株)[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
東京都

【対面開催】東京ガス、職場受入インターンシップ

  • インターンシップ
  • 実務型(給与支給あり)
  • 対面開催
【対面開催】東京ガス、職場受入インターンシップの紹介画像

※詳細は未定です。決まり次第、東京ガス新卒採用ホームページとマイページよりご案内します。
職場受入型インターンシップでは、東京ガスの最先端のデータ活用、アプリ開発、研究開発等の職場にて、実際の業務を体験していただきます。
業務体験を通して仲間とともに成長し、業界や会社について理解を深めることができます。

概要

実務体験 実務型(給与支給あり)
就業体験内容 下記のコースを実施予定です。

1 AIとデータ分析を活用した課題解決・DX実現
顧客データやエネルギー関連データや設備データ等を使用し、データ分析・AI活用による課題解決の一連の流れを体験
2 アジャイル開発によるアイディア実装プロセス体験
DX体験研修に参加いただき、DX領域の業務創出のアイディア創出から実装までのプロセスの一部を体験し、デジタル開発Gの業務イメージを共有
3 データを活用した電力トレーディング戦略の高度化
実ビジネスの課題に対してデータ分析を活用し、高度化・効率化を担う体験や予測結果を活用した電力取引業務を体験
4 会員制サイト「myTOKYOGAS」開発
お客さまとのデジタル上の接点となる会員制サイト「myTOKYOGAS」のWEBアプリケーション、またはモバイルアプリケーションの開発を体験
5 マーケティング関連データ分析による戦略・戦術提言
マーケティング関連のデータを分析し考察した上で実際のビジネスにおける戦略・戦術提案まで繋げる一連の流れを体験
6 エネルギー消費設備の最適制御手法開発
AI等のデジタル技術を活用したエネルギー設備の最適制御技術(深層強化学習や数理最適化などを活用した最適制御アルゴリズム)の開発を体験
7 太陽光と風力関連
電力の需給バランスをとるため、再エネ発電量(太陽光発電や風力発電)の高精度予測に関連する業務を体験
8 数理最適による分散型電源の制御とロジック開発
数理最適手法を用いたシミュレーションを通じて、分散電源の制御ロジックの構築および評価に取り組む
9 メタネーション技術開発
メタネーション実証装置を用いたメタン合成実証実験やデータ取得および分析、または メタネーションのプロセスフロー作成及びシミュレーションソフトによる計算やプロセスの考察に取り組む
10 e-methaneの低コスト化に向けた低温メタン化触媒材料の開発
メタネーションの高効率化によるe-methaneの製造コスト低減を目的としたメタン化触媒材料の開発の計画、実験、解析といった一連のプロセスを体験
11 水電解による水素製造の技術開発
水電解セルスタックや水素製造システムなどの実機に触れながら、性能評価、課題抽出、改善策立案といった開発における一連の流れを体験
12 プラントエンジニアリング
各種プラント設備の設計・運用・維持管理を担うプラントエンジニア業務について理解を深めて頂く
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 応用研究・技術開発生産・製造技術データサイエンティストプログラマーシステムエンジニア
※詳細は未定です。決まり次第、東京ガス新卒採用ホームページとマイページよりご案内します。
開催地域 東京神奈川
実施場所 本社を予定
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年 8月 、 9月

・実施日数
5日~2週間未満

・詳細
5日間を予定
勤務日数 5日、夏季冬季等長期休暇のみ就業可
詳細は未定です。決まり次第、東京ガス新卒採用ホームページとマイページよりご案内します。
勤務時間 7時間以上
給与 時給 2,000円 ~
※詳細は未定です。決まり次第、東京ガス新卒採用ホームページとマイページよりご案内します。
会える現場社員数 10人以上
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
採用活動への個人情報利用 利用する
インターンシップにご参加いただいた方には、2026年3月以降にエントリー情報をご案内いたします。

応募要項

参加条件 大学生
大学院生
高専専攻科生
※東京ガス2DAYSミライキカクと併願はできません
各回の参加学生数 未定
若干名
応募締切日 2025年7月1日
コース参加の選考 選考あり
※詳細は未定です。決まり次第、東京ガスホームページとマイページよりご案内します。

書類提出(エントリーシート・WEBテスト・履歴書)6月末 〆切

書類選考
↓※一部コースのみコーディングテストあり
面接

インターンシップ参加
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出
  2. 適性検査
  3. 面接(個別) 1回実施予定
  4. 参加決定

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬あり
※詳細は未定です。決まり次第、マイページよりご案内します。
交通費 支給あり
・交通費は、遠方にお住まいの方を対象に、弊社ルールに則り一定額を支給します。
・交通費は、海外在住の方は国内の移動にかかる費用を支給します。
宿泊費 支給あり
・宿泊費は、遠方にお住まいの方を対象に、弊社ルールに則り一定額を支給します。
保険加入 必要あり(全額企業の負担)
当社で傷害保険に加入します。

問合せ先

問合せ先 東京ガス(株)人事部 人材開発室
 E-mail:jinzai@tokyo-gas.co.jp
E-mail jinzai@tokyo-gas.co.jp
東京ガスホームページ https://www.tokyo-gas.co.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

東京ガス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 東京ガス(株)のインターンシップ&キャリア