最終更新日:2025/4/1

名古屋テレビ放送(株)

業種

  • 放送

基本情報

本社
愛知県

メ~テレ 夏仕事体験

  • 仕事体験
  • WEB開催
 メ~テレ 夏仕事体験の紹介画像

「コンテンツ発信基地」メ~テレの全貌を大公開!

現役記者・ディレクターをはじめ、各セクションで活躍する社員によるレクチャーや、
企画書作成業務体験など「コンテンツ発信基地=メ~テレ」の
現場の“リアル”を存分に味わうことのできるプログラムです!

▼基礎コース(5コース)

「報道&ドキュメンタリー」コース
      報道記者とドキュメンタリー制作経験者が伝授する現場の仕事とは!?

「情報番組ドデスカ!」コース
      メ~テレの看板番組「ドデスカ!」を担当するディレクターの仕事だけでなく、
      内側から支える編成セクション社員の話も交えて「ドデスカ!」を大解剖!

「活躍する理系人材」コース
      テレビ局の技術セクションではどんな仕事ができるのか?
      技術局外で活躍する理系出身社員はどんな仕事をしているのか?具体的にご紹介!

「バラエティ番組」コース
      エンタメコンテンツ担当ADによる現場のリアルや、
      昨年スタートした「超町人!チョコレートサムネット」の狙いについて徹底解説!

「コンテンツビジネス&最新ビジネス戦略」コース
      テレビの枠を超えた最先端のコンテンツビジネスとは?
      また、テレビ局のビジネス部門が手掛けるイベントについても詳しくご紹介!

※WEB会議サービスZOOMを使用しオンラインで実施いたします
※上記の中から、ご希望の3コースまで併願いただけます

【応募方法】マイページのメニューより以下の二つをご提出ください。
1. 応募フォーム
2. 動画

※複数コースへ併願される場合も応募フォーム・動画の提出は1回で結構です
※応募者多数の場合は選考により参加者を決定いたします

【応募締切】7月下旬を予定

【選考結果】8月上旬にマイページにてお知らせいたします

▼上級コース
・9月下旬以降にメ~テレ本社にて対面での開催を予定しています。
・「上級コース」は、基礎コース参加者のうち、一部の方にご案内いたします。予めご了承ください。

概要

就業体験内容 現役記者・ディレクターをはじめ、各セクションで活躍する社員によるレクチャーや
企画書の作成体験など「コンテンツ発信基地」メ~テレの
“リアル”な現場を体感することができるプログラムです!

■業務体験グループワーク
▽番組企画会議体験・企画書作成グループワークなどを予定
▽現場で活躍する社員によるフィードバック
テーマにより題材は異なりますが、 番組企画会議体験・企画書作成グループワークの内容は変わりません。

■座談会/自由質問コーナー
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 調査研究・マーケティング企画・商品開発編集・制作記者・ライターデータサイエンティスト
開催地域 WEB
WEB参加方法 ※WEB会議サービスZoomを使用し、オンラインで実施いたします
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月20日、8月27日、8月29日、9月2日、9月4日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学生・大学院生(学部・学科は問いません)
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年7月28日
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 人事部 人事担当
052-331-8111(代表)
※土日祝を除く10:00~18:00
名古屋テレビ(メ~テレ)公式サイト https://www.nagoyatv.com/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

名古屋テレビ放送(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン名古屋テレビ放送(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

名古屋テレビ放送(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 名古屋テレビ放送(株)のインターンシップ&キャリア