【日清医療食品 仕事体感プログラム】
ヘルスケアフード業界トップシェアを誇る当社。
「心」のこもったサービスと、
「おいしく食べて元気に!」をモットーに社会を支える使命感のもと
食を通じて日本の医療福祉に貢献しています。
★日清医療食品の「仕事体感」では
当社を支える「仕事」についてフォーカスをあてていきます。
中でもお客さまとまず最初に接点を持ち、寄り添っていく「営業」。
そして、お客さまと社内をつなぐ「スーパーバイザー」。
ワークショップを通じてこの2つの仕事の体感していただきます。
営業って、どんなことをするんだろう?
スーパーバイザーって、そもそも何?
そんな疑問にもお答えしながら、日清医療食品の仕事がリアルに体感いただけます。
1回3時間程度のオンラインプログラムで
気軽にご参加いただけますのでみなさまのお申込みお待ちしております!
■昨年参加者の感想■
『スーパーバイザーのような管理する立場の体験は今回が初めてで、難しいと感じました。しかし、困難な状況を打開する案を考えたりすることにやりがいを感じ、これからの活動においても役立つ体験だったと感じました』
『営業については、お客様とのコミュニケーションを通じてそれぞれに合った唯一無二の食サービスを、チームで協力して提案していくことが印象に残りました。』
『フィードバックで、様々なアドバイスをいただけたこと、さらにはどのような思いや考えを持って仕事をされているのかという所まで聞けたので、業界理解、御社についての理解も深めることができました。』