予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名中部営業部
仕事内容スーパーマーケット、包装資材代理店への提案営業
学生時代は人間工学(生活しやすい環境を実現し使いやすいモノ・コトをつくる)を専攻していたので、将来は多くの人々の生活を陰で支えている、言わば「縁の下の力持ち」のような仕事をしたいと考えていました。そこで、多くの人々に関わる「食」に興味が沸き、大学の就職支援センターにて食品メーカーだけではなく食品を支えるメーカーもあることを教えてもらい、コンビニ・スーパーで当たり前のように使用されている食品包装容器メーカーの中央化学に出会いました。選考を進めていく中で、容器の色柄・形状を変えるだけで商品の売れ行きが伸びると説明を受け、容器が食品に付加価値を与え、消費者の手に取りやすくする「縁の下の力持ち」な存在だと気づきました。それは私のやりたい仕事と合致することと、真面目で人当たりの良い社風が自分に合うと思い、中央化学に入社を決めました。
スーパーマーケット、包装資材代理店、惣菜加工会社への提案営業を行っています。提案内容としては、提案書、容器サンプルを用いて容器の特徴、売場に並んだ際の差別化について説明し、お客様の商品づくり・売場づくりのお役に立てる提案をしています。また、容器だけではなくトレンドの食材や面白い事例を交え商談を行っています。昨今の環境問題への世の中の意識の高まりに対する、当社としての取り組みを交え環境負荷軽減の面での提案もしています。仕事のやりがいとして、自分が提案した容器がスーパーマーケットに並んで消費者の手に渡っているシーンを目にした時に、達成感を感じられます。この達成感を感じるために、また仕事を頑張ろうと思えます。
私の所属している中部営業部では、先輩社員・上司の方々は明るく人柄も良いです。みんな仲良く距離感が近い、和気あいあいとした職場とだと感じます。時間が合えば先輩社員とコンビニで息抜きをしたり、コロナ禍前は、休日はゴルフ好きな人達で集まってゴルフに行ったり、またお昼に時間が合えばランチに行ったりと、公私ともに様々な付き合いがあります。自分の業務管理ができていれば、自由に有給休暇を取得できます。残業に関しては、私はほとんどなく定時に退社しています。繁忙期には残業をしますが、先輩社員をはじめ上司の方々が積極的に困りごとはないか?等、気にかけてくれます。
仕事をする上で大切にしていることは、数ある業務の優先順位を明確にすることです。私は一日の勤務の終わりに、翌日の予定・業務を書きだし優先順位をつけています。そうすることによって、やるべきことが整理され、仕事に余裕が出てきます。お客様からの急な問い合わせがあった場合も、次やるべきことを忘れずスムーズに仕事をこなすことができます。また、仕事と休みの日のスイッチのON・OFFの切替をはっきりさせる事です。そうすることによって、休み明けに休みモードが抜けず、ダラダラ仕事をするのではなく、しっかり仕事モード全開で仕事をすることができます。そして、何より仕事を忘れて休みの日を満喫できます!!
8:30 出社、メール確認9:00 お客様(1)先へ移動10:00 商談11:00 スーパーマーケットにて市場調査12:00 昼食13:00 お客様(2)へ移動14:00 商談15:30 帰社、見積作成、サンプル依頼 16:30 翌日の商談資料準備17:30 退社