予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名首都圏営業部
仕事内容包材資材代理店・スーパーマーケットへの製品紹介、製品提案
昔から食べることが好きで食品業界に携わりたいと思い、就職活動を行いました。当初は食品メーカーを中心に企業情報などを調べておりましたが、調べていく内に食品容器業界の存在を知りました。そこで食品包装容器は食品業界に大きく関わっていることをがわかり、興味を持ちました。食品包装容器は我々の生活に大いに貢献していること、当初から携わりたいと考えていた食品業界であることがとても自分に合い、この業界を深く知りたいと感じ、調べていく中で中央化学の存在を知りました。中央化学は業界でのパイオニアでありながら常に新しいデザイン性、優れた機能性、新素材の使用といった今のニーズにあった製品の開発をしている点にとても魅了されました。入社を決めた理由は、競合他社には無い中国での事業展開しており、中国語を話せる自分の長所が生きると思ったこと。面談時の先輩社員の人間関係がとても良好であり、楽しい職場であると感じたこと。また福利厚生制度がしっかりしているので自分のプライベートも充実できると思ったからです。
私は現在本社の首都圏営業部で栃木県と埼玉県のエリアを担当しています。取引先はスーパーマーケット、包装資材代理店、ホームセンター等がメインになります。営業内容は取引先に対し容器の提案、見積書の作成が中心になります。容器の提案をする際には、容器の良さを知ってもらえるように資料作成をし、円滑に話が行えるように準備します。他社製容器を使用しているお客様のメニュー変更のタイミングで、当社から何かいい容器の提案ができないかとお話を頂くことがありますが、その際にコスト以外のメリットを探し、多方面でメリットを持たせられるように注力しています。近年では冷凍食品のニーズの高まり、環境配慮容器の意識が高まりもあり、それぞれに適した容器を提案しています。また、これらをかけ合わせることでより良い提案が出来るようになり、多くの採用を頂けたと感じています。実際に採用さを頂けた容器が採用となり、スーパーマーケット等で販売されているのを見ると達成感が湧き、やりがいを感じることが出来ます。
私が所属している首都圏営業部はベテランから若手まで幅広い年代の方がいらっしゃいます。とても明るく気さくな方が多い職場です。初めは分からないことが多くありましたが、先輩社員が優しく教えてくださるので何度も助けられました。営業部への配属後、先輩社員との同行で取引先や提案方法等学ぶことが出来るので、実際担当を持った際にも緊張は少なく、楽しく営業ができたと感じます。気にかけてくれる上司、先輩社員がいることで分からないことをすぐにサポートしてくださるので、気兼ねなく相談できます。また、経験が豊富な方が多くいるので、良いアドバイスを頂き、それを営業活動に活かせた経験があります。有給休暇も自由に取れるのでプライベートも充実できるような職場です。
私が仕事をする上で大切にしていることは「信頼」を得ることです。信頼を得るためには大きく2つあると思います。一つは、「誠実」であることです。取引先での商談時に誠実さが求められると感じました。誠実さは少し難しい表現ではあるかと感じますが、私の中での誠実さは【相手の立場に立って物事を考えて、相手の気持ちを汲み取ること】だと考えます。取引先が何を求めて、何を考えているのかと相手の気持ちに寄り添うことで、思いやりのある行動が自然と出てくると感じます。そうした行動の結果、取引先から感謝されたり、案件を頂けるようになると思います。もう一つは「コミュニケーションを取る」ことです。やはり営業中はコミュニケーションを取ることが多く求められると感じました。話すこと以外にもリアクション、話に乗る、質問を引き出すなどが必要だと思います。コミュニケーションは一方的ではなく、双方的に行うことを意識すると円滑に話が進み、信頼も得ることが出来るように感じます。
09:00 商談 (取引先へ直行)10:00 移動10:30 商談11:30 サンプル依頼・電話対応12:00 昼食13:00 商談先へ移動13:30 MR(マーケティングリサーチ)15:00 商談後対応、電話応対15:30 商談17:00 帰社17:00~ 見積作成、サンプル手配、翌日の準備等,業務が終了次第退社