最終更新日:2025/4/1

エア・ウォーター北海道(株)

業種

  • ガス・エネルギー
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(精密機器)
  • 商社(医療機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
北海道

インフラって何をしているの?エア・ウォーター北海道を知ろう!

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催
インフラって何をしているの?エア・ウォーター北海道を知ろう!の紹介画像

インフラって何?ガス会社って何をしているの?と思っている方!
当社はただガスを供給しているだけではありません!
多角的な事業展開で培った技術やノウハウを結集し、新たな価値を創造するイノベーションで北海道の地域課題解決に取り組んでいます。
北海道に貢献できる仕事、新しいことへの挑戦に興味がある方は是非ご参加ください!

概要

プログラム内容 当社を含む北海道のガス業界、仕事内容等についてご説明いたします!
約1~2時間程度の業界・企業説明を行います。
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
経営企画営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)施工管理

オープン・カンパニーを通じて、業界分析・企業分析ができます。
開催地域 北海道WEB
実施場所 〒060-0008
札幌市中央区北8条西13丁目28番地21 エア・ウォーターの森
詳細はエントリー後、マイページにてご案内させていただきます。
WEB参加方法 オンライン開催では、WEB会議システム「zoom」を使用いたします。
詳細はマイページにてご案内させていただきます。
開催時期と実施日数 ・開催時期
5~7月

・実施日数
1日

・詳細
所要時間:1~2時間
実施方法:オンライン、対面
会える現場社員数 5人未満
会える人物 若手社員・新入社員
若手社員から見た、当社の魅力についてお話させていただきます!

応募要項

参加条件 四年制大学または高専に在学中の方
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年7月31日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
・北海道に貢献できる仕事にご興味をお持ちの方
・チャレンジ精神を持ち、ビジネスにおいて新たな価値を創造することにご興味をお持ちの方
・営業職、技術職、経営企画の仕事にご興味をお持ちの方
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 エア・ウォーター北海道株式会社
人事担当
E-mail:info-hawi-saiyo-h@awi.co.jp
エア・ウォーター北海道 採用サイト https://www.hokkaido-awi.co.jp/recruit/
エア・ウォーター北海道 コーポレートサイト https://www.hokkaido-awi.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

エア・ウォーター北海道(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンエア・ウォーター北海道(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エア・ウォーター北海道(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. エア・ウォーター北海道(株)のインターンシップ&キャリア