予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2025年版「働きがいのある会社」ランキング 第1位 *Great Place to Work(R)
世界220以上の国と地域を結ぶネットワークにより、人と人をつなぎ、生活の向上に貢献しています。
部門別・職種別採用を行っています。社内公募制度による異動や昇格で、主体的にキャリアを築けます。
2025年版 日本における「働きがいのある会社」調査の大企業部門で過去最高の“第1位”となりました。
■グローバルなフィールドでクオリティの高い国際物流サービスを展開1969年にアメリカで創業して以来、DHLは今や世界中の人々から国際物流の代名詞的存在として認知されるまでに信頼され、成長を続けてきました。国際総合物流の各分野でグローバルに活躍を続けているDHLグループの中でも、自社の貨物航空機を用いて貨物の国際輸送を行うエクスプレスサービスを展開するブランド 'DHL Express' の日本法人であるDHLジャパンは、お客様のビジネスを成功へと導くために全力で走り続けてきました。■“自社一貫輸送”がDHLならではの価値をもたらすDHL Expressの最大の強みは“自社一貫輸送”というキーワードで表現することができます。世界220以上の国・地域において、集荷、通関、フライト、配達といったすべての物流プロセスを自社で一貫して担うことで、高いサービスクオリティを実現しています。世界中のDHLで統一した標準作業手順を定めており、すべての施設において高いクオリティのサービスレベルを維持。集荷、発送処理、輸出入通関などの要所にチェックポイントを設け、すべての貨物の現在位置をリアルタイムに把握することが可能です。■魅力ある職場がお客様の満足につながるDHLジャパンの魅力の1つは、風通しが良く、一体感のある社風です。Employee Opinion Survey (EOS)と呼ばれる匿名の従業員満足度調査などが定期的に行われ、その結果に基づき様々な改善活動が行われています。また、DHLのスタッフには相手を問わず「敬意」あるふるまいを求められます。マネジメント層を含む従業員一人一人の距離がとても近く、一体感のある雰囲気を生み出しています。従業員への感謝を示す”Appreciation Week”などのイベントでは和気あいあいとした盛り上がりを見せます。従業員満足度も年々向上しており、13年連続でGreat Place To Work (働きがいのある会社)のベストカンパニーにランクイン、2025年は大企業部門で第1位にランキングされるなど、外部機関からも高く評価されています。魅力的な職場づくりは、意欲の高い従業員を育み、サービスクオリティの向上とお客様の満足度向上につながると考えています。
DHLジャパンは成田空港、関西国際空港、中部国際空港へ週240便(コマーシャルフライト含む)のフライトで世界中を結びます。
男性
女性
正社員1336名中 女性336名 (25.2%)
<大学> 愛知大学、青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪大学、大阪経済法科大学、大阪市立大学、学習院大学、学習院女子大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、熊本大学、群馬県立女子大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸市外国語大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、城西大学、上智大学、西南学院大学、摂南大学、創価大学、大東文化大学、拓殖大学、中央大学、中京大学、津田塾大学、鶴見大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京女子大学、同志社大学、東北学院大学、獨協大学、名古屋外国語大学、名古屋経済大学、南山大学、新潟大学、新潟県立大学、日本大学、日本女子体育大学、日本体育大学、兵庫県立大学、びわこ成蹊スポーツ大学、文教大学、法政大学、松山大学、三重大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、麗澤大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 麻生外語観光&ブライダル専門学校、関西外語専門学校、専門学校神田外語学院、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校、大阪外語専門学校
全国の国公立及び私立大学並びに専門学校、及び海外大学から採用実績有※掲載した学校名は過去10年の実績(海外大学採用実績)DePaul University, Korea University, 東呉大学(台湾)