予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
企画開発部(研究開発課・製剤開発課、薬事課・企画課)、安全管理部に分かれています。 〇研究開発課:規格及び試験方法検討、安定性試験、生物学的同等性試験業務等 【使用機械】HPLC、GC、UV計、ICP-MS、溶出試験器、XRD回析装置等 ○製剤開発課:製剤処方検討、安定性検体製造、工業化検討業務等 【使用機械】走査型電子顕微鏡、粒度分布測定装置、XRD回析装置等 〇薬 事 課:厚生労働省等への承認申請、薬科基準収載業務等 〇企 画 課:医薬品の包装企画・デザイン設計、社内文書作成、販売促進業務等 〇安全管理課:医薬品の品質・有効性・安全性・副作用に関する情報を収集・提供する業務等
品質管理職:品質保証課、品質管理課に分かれています。 〇品質管理課:工場で使用する原材料(原薬、添加剤、包装資材)、製造途中の中間製品、 及び最終製品の試験業務、データ解析による品質管理業務等 【使用機械】HPLC、GC、UV、IR、ICP-MS、自動滴定装置、溶出試験器等 〇品質保証課:工場がGMPという基準を満たしているかの管理業務、 最終的に製造した医薬品を市場に出すか否かの出荷判定業務等
GMPを遵守した医薬品の製造・生産管理等(交替制あり)<作業内容> ・SOP(標準作業手順書)を遵守した製品製造・製造、指図記録の確認・製造設備、機器の洗浄確認・キャリブレーション(機器の校正)の実施と記録確認・書類作成
管理事務職:総務部(総務課・人事課)、業務部(業務課・購買課・物流課)、経理部、施設工務部に分かれています。 〇総務課:受付、備品管理、健康診断対応、財団対応、防災対策業務、産廃業務管理、冠婚葬祭事務 〇人事課:採用業務、研修・教育に関する業務、査定事務、傷病者対応、給与計算、労務管理、社会保険事務、入退職者対応 〇業務課:生産計画の立案・製造に必要な原材料の調達 〇購買課:原価管理・データ分析 〇物流課:物流管理 〇経理課:経費に関する業務、支払、請求対応、株主総会対応 ○施設工務課:会社設備の管理、工場内機械の管理
マイナビよりエントリー
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
適性検査
面接(グループ)
内々定
選考フロー1.会社説明会 【製造職・管理事務職】単独企業説明会 WEB:3月より随時開催 【企画開発職・品質管理職】単独企業説明会 WEB:3月より随時開催2.エントリーシート提出 毎月1回締切日を設けております。3.書類選考結果連絡 書類締切後5日を目安にご連絡致します。 4.一次面接(WEB) 毎月1回実施 5.最終面接(対面) 山形県天童市にて実施→ 内々定
※筆記試験と適性検査に採否判定はございません。
・新卒:2026年3月卒業見込の方・企画開発職⇒大学院・学部のみ・品質管理職⇒理系大学院・理系学部・理系高専のみ・製 造 職⇒不問・管理事務職⇒大学院・学部のみ
(2024年09月実績)
修士了(理系)
(月給)226,800円
226,800円
修士了(文系)
(月給)221,400円
221,400円
大卒(理系)
(月給)217,800円
217,800円
大卒(文系)
(月給)212,700円
212,700円
高専・短大
(月給)194,100円
194,100円
専門学校
(月給)192,000円
192,000円
日給月給制※2024年6月ベースアップ実施※2024年8月専門学校卒の給与形態を新設
試用期間6カ月本採用時と条件相違なし
【育児時短勤務制度】小学校就学前までの子どもを養育している社員は、1日の勤務時間を短縮することができます。【事業所内保育所】会社近隣に事業所内保育所を開所しています。午前7時から午後9時まで開所しており、生後2カ月から3歳児までのお子さんを預けることができます。【福 利 厚 生】確定拠出年金、財形積立保険、団体生命保険、慶弔見舞金制度、健康食品の社内販売、通信教育(受講費全額補助)、自己啓発助成制度、社員研修旅行、芋煮会、モンテディオ山形・パスラボ山形ワイヴァンズホームゲーム観戦チケット優待、テニスコート・野球グラウンド(荒谷工場)他
喫煙室を設置し、完全分煙しております。
製造職以外
製造職のみ交代制勤務あり
製造職の交代勤務例例) 7:00 ~ 16:00 15:00 ~ 0:00 23:00 ~ 8:00