予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名経営戦略部
入社後は薬局で薬剤師として3年間勤務した後、社内公募で経営戦略部に異動しました。現在は、経営戦略部の経営戦略グループと財務戦略グループを兼務しています。経営戦略グループは、事業計画や中長期経営計画の策定、予実管理、分析業務、経営会議の資料作成、運営などの業務を担っています。中でもメインとなるのは、事業計画の策定です。各部門・各部署が立てた計画を集計し、中長期計画に照らして各部署と協議・検討を繰り返して、会社全体の計画を作り上げます。また、総合メディカルは現在、再上場をめざしているさなか。私は経営戦略グループのチーフという立場から、再上場に向けた経営戦略の検討や、社内体制の整備にも携わっています。業務において大切にしているのは、「現場の目線を忘れないこと」です。会社の売り上げが立つのは、現場のみなさんのおかげです。会社としてはもちろん、積極的に売り上げを立てたい。その想いを汲んだ上で『いかに現場に負担のない形で、売り上げを立てる戦略を立案できるか』ということをいつも意識しています。
さまざまな企業を受けましたが、総合メディカルは“職種の幅広さ"が印象的でした。現在の私のように、薬剤師から経営戦略部へ行った方や、人事部・本社へ行った方など、さまざまな実例を挙げて詳しく丁寧に説明していただいたのが良かったですね。将来のキャリアビジョンが見えやすかったことが決め手になり、入社を決意しました。入社した2018年11月から2021年6月にかけて、総合メディカルの3つの薬局に勤務し、2020年12月に薬局長へ昇格しました。さらに、2021年7月には社内公募に応募して、現在の経営戦略グループへ異動します。前職の頃から、薬剤師資格を活かして薬剤師以外のこともしてみたいという気持ちが強かったので、それが叶う道への第一歩となったと思います。
総合メディカルは地域の方々が住み慣れた街で、安心して暮らし続けられるように、医療・介護・健康・予防・生活支援など、世代をつなぐ地域のコミュニケーション拠点となる医療モールづくりを推進しています。ただし、各部署の協力・連携体制にはまだ万全ではない部分がありました。同じタイミングで異動してきた薬剤師の方とも『これはもったいないよね』という話になり、その結果、部署をまたいだミーティングを提案しました。各部門のトップの方々を交えて話し合い、部署を超えてさらに協力・連携してゆくというコンセンサスを得ることができました。深い次元で話ができましたし、それが現在の事業計画にもつながっているので、良いミーティングだったと考えてます。本社にいると、トップのみなさんがどんなことを考えて戦略立案や指示されているのかがわかります。現場にいるとなかなか見えない大きな視点から物事を見ることができるので、非常に勉強になりますし、その点は大きな魅力です。同時に、戦略立案や指示に基づいて数字を組み立て、売り上げが達成できたかどうか分析するのもおもしろいですし、やりがいにもなっています。