予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「日頃から高い意識を持ち自ら考え行動できる人に期待します」と語る磯野次長。若者の中に眠る情熱を巻き込む”何か”がここにはありそうだ。
東京都港区浜松町の『世界貿易センタービルディング南館』と、東京都品川区大崎の『ThinkPark Tower』―。当社は、これらのビルを2大拠点として、オフィス賃貸・ビル管理等をしている会社です。現在は、浜松町駅前の再開発事業として、日本で初めてとなる150mを超えるビルの建て替えプロジェクトを進行しています。■”まちをつくってゆく”ということ昭和30年代後半、陸・海・空の交通網を立体的に集約する交通総合センター機能の必要性が経済界から叫ばれる中、世界貿易の振興拠点とする貿易センター構想を併せ持つ目的で誕生したのが、『世界貿易センタービルディング』です。国際取引や国際交流の場として、長い間多くの人々に利用されてきました。そんな『世界貿易センタービルディング』は、老朽化や競争力低下という課題を解決するために建て替えが決定し、2021年6月に約50年という歴史に幕を閉じました。建て替えにあたっては、長年にわたりビルを利用してくださったテナントや地域住民の方々のためにも、ただビルを新しくするだけでなく「浜松町という街をどうしたらより良くできるか?」という視点で街全体を俯瞰し、地域と連携しながら再開発を進めています。■第二の創業に向かって”企業理念”を策定当社は、2014年12月に迎えた創立50周年に際して、「ひとをつなぐ、まちをつなぐ」というスローガンのもと、「使命」「姿勢」「指針」「文化」の4つの要素で構成される企業理念を策定しました。初代社長が掲げた「当社の社業発展はテナント各位の繁栄に基づくもの、当ビルの隆昌は周辺地域の興隆につながるものである」という考え方を継承すると共に、将来における当社のあるべき姿を作り上げていきたい、という想いが込められています。■すべては”信頼”の上に成り立つもの「ビルを利用する人に快適な時間を提供し、周辺地域の方々にも必要とされること」―その想いは社員一人ひとりの胸に落ち、確かな芽となって育まれています。次の50年に向け当社の目指す道には地道な信頼の積み重ねが求められます。その積み重ねの末に、テナントや地域との強固な信頼関係が築かれていくのです。地域社会や自然環境との共存を意識し、魅力ある空間の創造を目指す「(株)世界貿易センタービルディング」。未来のコアメンバーとなる新たな仲間をお待ちしています。<総務部 次長 磯野 佑介>
浜松町の世界貿易センタービル南館と大崎のThinkPark Tower。両エリアのシンボルとして、テナントの繁栄や地域の活性化など、多くの価値を提供し続ける。
男性
女性