最終更新日:2025/4/1

明電システムソリューション(株)

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 重電・産業用電気機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系
  • クリエイティブ系
  • IT系

お客様のご要望に応える度に自分の成長を実感。

  • N.U
  • 2020年入社
  • 27歳
  • 山梨大学
  • 工学部 情報メカトロニクス工学科
  • ICTソリューション部 技術一課
  • 花きと中古車オークションシステムの開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名ICTソリューション部 技術一課

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容花きと中古車オークションシステムの開発

現在の仕事内容

花きと中古車オークションのシステムの開発を行っています。
設計、開発、納品まで全ての工程に関わります。
お客様のご要望に応えるために、様々な言語を学び、スキルアップができる仕事です。


一番嬉しかった仕事

入社1年目で、花の市場規模が日本一のお客様のシステム開発ができたことです。

花き市場で日本初となるオークションシステムの完全オンライン化を
実施するという一大プロジェクトでした。
完全オンライン化という事で、ネットワークの通信速度や安定性、ソフトウェアの処理速度など、
あらゆる負荷に備えて試験などを実施したおかげで、プロジェクトとしては無事に成功する事ができました。

その中で学んだことは、プロジェクトメンバーとの毎日話し合い、進捗状況、課題、
今後のスケジュールなどを確認し、全員で同じ方向を見て進めることが大事なんだと感じました。

入社1年目でもこのようなプロジェクトに関わることができて嬉しかったです。
また納入後、現地でお客様にお会いし、喜びの声と今後の様々な提案をいただけたことも
嬉しく、今後のモチベーションにもつながりました。


この会社に決めた理由

電力や水道、鉄道といった重要な社会インフラや安全体感VRなど
様々な分野に取り組んでいるところが魅力に感じました。
また新入社員研修やキャリアアップ支援、有給取得率など福利厚生が充実しているところも入社の決め手となりました。


先輩からの就職アドバイス

面接の際に、他の学生はどういう風に、面接を進めているかなど気になって焦ってしまうことがあると思います。
しかし、他の学生も同じ考えだと思うので気にせずにいつも通りの自分で面接に挑む方がいいと思います!
私が面接の時に意識していたのが、自分を偽らないことです。質問されたことに対しては一番最初に浮かんだことを話していました。
正直に、自分はこう言う人間ですとアピールして、ダメだったら自分とこの会社は合わなかったんだなと思うことにしていました。


仕事をする上で心がけていること

分からないことをそのまま放置にしない事です。
入社した最初の頃は分からない事だらけですが、少しずつでもいいので理解していくこと。
わからないことがあったらその都度先輩に確認して仕事を進めるようにしてます。
その確認の積み重ねで新しいことに気づくこともありますし、何より分からなかったことを理解できたとき、自分の成長を実感することができます。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 明電システムソリューション(株)の先輩情報