最終更新日:2025/7/25

(株)ハマキョウレックス【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 事務・管理系

会社とともに自分も成長できる

  • 後藤さん
  • 2024年入社
  • 静岡文化芸術大学
  • 文化政策学部
  • 高丘西第二センター

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名高丘西第二センター

貴社を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

元々何か人に喜びを届ける仕事をしたいと考えていました。
その方法として物流の仕事があることを大学の授業で知り、この業種なら自分の大学での経験も生かせると思い物流業界を選びました。
そしてこの物流業界の中でもハマキョウレックスは今後も成長し続けていける力があり、ここで自分の力を生かしたいと思い入社を決めました。


現在の仕事について教えてください。

現在は倉庫内で出荷の管理を主にしています。
毎日異なる仕事内容や仕事量に応じ、仕事のタイムスケジュールを組みそれをもとに人をコントロールする仕事をしています。
イレギュラーも当然起きるのでそれに対応してスケジュールを組み直したりもします。


仕事のやりがいは何ですか? また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

自分の立てたタイムスケジュール通りに上手くいき、きれいに今日の仕事をやりきれた時にやりがいを感じます。
苦労したこととしては自分の担当しているパートさんの数がかなり多く、入社して初めのころは仕事を覚えるのと同時に何十人もいるパートさんの名前を覚える必要がありかなり大変でした。


当面の目標や将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

イレギュラーがあったとしても慌てず自分の担当の部署は確実に仕事を回せるようになりたいです。
そしてパートさん達としっかりとコミュニケーションを取り二人三脚で現場をより良くしてしていきたいです。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

私が物流業界そしてハマキョウレックスに出会ったのは、偶然が重なった結果でした。
自分のやりたい、自分に合った仕事にいつどうやって出会えるかは分かりません。
学生のみなさんは時間というお金に換えられない資産をたくさん持っています。
それをうまく活用していろいろな事に挑戦してみてください。
自分に合った自分がやりたい仕事が見つかるはずです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

  1. トップ
  2. (株)ハマキョウレックス【東証プライム上場】の先輩情報