最終更新日:2025/5/15

エプソンアヴァシス(株)【エプソングループ】

業種

  • ソフトウエア

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

広く学び広く経験する

  • A.N
  • 2021年入社
  • 山梨大学
  • 情報メカトロニクス工学科
  • 会計事務所や企業の会計業務を支援するソフトの開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • 通信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 勤務地長野県

  • 仕事内容会計事務所や企業の会計業務を支援するソフトの開発

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

始業
1日分のタスクとその優先順位を確認し業務を開始します。

12:30~

会社で昼食
昼食の時間はローテーションのため定期的に変わりますが、遅くとも12時30分にはランチタイムとなります。

13:30~

業務再開
残りのタスクを確認し業務を再開します。

17:45~

帰宅
1日のタスクが終了したことを確認し、帰宅します。
帰宅前にやったこと・わかったこと・次にやること・課題をまとめることで次の日の業務開始時に仕掛かりやすくなります。

現在の仕事内容

会計事務所や企業の会計業務を支援するソフトの開発を行っています。
0から構想を組み立て実装を行った学生時代と、すでに物が存在するところから改善・新規機能を実装する現在の仕事では感覚も異なりますが、どのような機能がどのように実装されているのかを学ぶのは楽しく、日々刺激になっています。


今の仕事のやりがい

元々多趣味だったこともあり、新たなことに触れることはやりがいがあります。
要求を満たす機能はどのように実装をすればよいのか、似たような機能はどのように実装しているのか、何故そのようになっているのか、日々学ぶことは尽きません。どの仕事においても方法に多少の相違点は有れど、根幹としては似た部分もあり、新たな事だけでなく学んだことが経験として活きることがやりがいとなっています。


この会社に決めた理由

大学は県外に出ていましたが、修士課程修了後は地元に戻って仕事をしたいと考えていました。
大学で複数の分野に触れたうえでプログラミングに関わる仕事がしたいと考え就職活動をしていたところ当社が目に留まりました。
会社説明会に参加した際に、当社で働くことによりさらに知識を深めることができそうだと感じたことが決め手になりました。


当面の目標

現在の仕事に加わったのがおよそ半年前であり、設計や実装、テストなどサポートをしていただきつつ仕事を進めていました。まずは自身の力で仕事を進めつつ、問題が発生してしまったときにも自分の力で解決できることを目指しています。今後は、私自身が周りのメンバーのサポートができるようになりたいと考えています。


将来の夢

今までは広く力をつけてきましたが、最終的には、今までに培ったものをベースに自分自身の武器をもち、「この分野であればこの人に聞いた方が良い」と思われるような人になりたいです。
異なったもののように見えても、考え方やベースとなる部分は似ていると感じることも少なくありません。広い知識をベースとし、何かに特化した知識はとても強いと感じています。
そのため、まずは広く様々な経験をして、それらの経験を統合してより深くつなげていきたいです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

  1. トップ
  2. エプソンアヴァシス(株)【エプソングループ】の先輩情報