最終更新日:2025/4/1

三井不動産レジデンシャルリース(株)

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

『マーケットを制するものは、プロパティマネジメントを制す!』

  • 仕事体験
  • 対面開催
『マーケットを制するものは、プロパティマネジメントを制す!』の紹介画像

例えば東京ミッドタウンの賃貸マンション。ここに住みたいと思う人のライフスタイルは?想像してみましょう!

『マーケットを制するものは、プロパティマネジメントを制す!』

皆さんは「賃貸マンション」と聞くとどのようなイメージをお持ちですか?
私たちは、「建てたものを貸す」のではなく「貸せるものを建てる」という考えのもと、
商品企画~管理まで一貫した賃貸マンションのプロパティマネジメントを実践している会社です。

概要

就業体験内容 『マーケットを制するものは、プロパティマネジメントを制す!』

当社のビジネスは「賃貸マンションのプロパティマネジメント」
しかも、企画~管理まで一貫して携わるというめずらしいビジネスモデルです。

幅広いビジネスを行っている当社総合職の仕事には、様々なアンテナやスキルが必要です。
逆をかえせば、多様な個性が必要ということも言えます。

そんな当社を知っていただくために体験型プログラムをご用意いたしました。

プログラムでは、社員からのフィードバックも予定しています。
是非一度、私たち会社を体験してみてください!

なお、参加には選考等を行いません。
エントリー後、予約をお願いします。


【プログラム内容】
●プログラム1 物件実査
実際の賃貸マンションに出向き、マーケット分析を行い、
ターゲットおよびライフスタイルの疑似提案まで行います。

●プログラム2 物件企画
当社のビジネスであるプロパティマネジメントをより深くご理解いただくためのプログラムです。
実際の土地に出向き、マーケット調査・分析をし、ビジネスとしての収益性も踏まえ、新築の賃貸マンション一棟を企画・提案していただきます。

※各プログラムはそれぞれ1日のプログラムになります。
※一連の業務理解を目的とした就業体験プログラムになりますのでプログラム2のみの募集はしておりません。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
プログラム期間中、毎日フィードバックあり個人へのフィードバックあり
体験できる職種 調査研究・マーケティング企画・商品開発専門コンサルタント
開催地域 東京大阪
実施場所 【東京】東京本社(新宿三井ビル)
【大阪】梅田周辺 
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年9月、10月、11月、12月 2026年1月、2月 月1回開催予定

・実施日数
1日

・詳細
プログラムごとに1日ずつ
会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 参加条件は特にありません。
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2026年2月9日
コース参加の選考 選考なし(先着順)
マイナビよりエントリー後にマイページから予約
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

報酬 報酬なし
ありません。
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒163-0405 東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビル
三井不動産レジデンシャルリース(株)
人事部人材開発課 人事担当
人事フリーダイヤル:0120-508-321

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

三井不動産レジデンシャルリース(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三井不動産レジデンシャルリース(株)のインターンシップ&キャリア